記録ID: 8519727
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2025年08月06日(水) [日帰り]



- GPS
- 03:56
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 514m
- 下り
- 513m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路沿いに46台ほど停められる駐車場です。(区画あり) 登山口前に公衆トイレあります。(ペーパー・手洗い場・虫除けスプレー有) *ロッヂ長兵衛前の第一駐車場は、半分位?は宿泊者専用区画になっています。 下山時には、第2駐車場は満車だったので、遅く来られた方は臨時駐車場の方へ進んでいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 分岐毎に道標あり、ピンテも多数あるので迷うことはないと思います。 泥濘みもありましたが、避けて歩けば問題ありません。 妙見ノ頭へは、ルートは明瞭ですが少し笹藪っぽいです。 でも、ワン君達にダニが付くことはありませんでした。 唐松尾根の最初の小ピークまでが、ダニが多いかもです。 |
写真
買ってみた「わんテクト」…人間用みたいにむせることもなく・毛がベタつく事もなく、逆さにも使えて結構良かったd( ̄  ̄)
フィラリアやダニの薬は飲んでいるけど細心の注意はしとかないとね!
フィラリアやダニの薬は飲んでいるけど細心の注意はしとかないとね!
感想
久しぶりに大菩薩嶺へ(⌒▽⌒)
この時期の犬連れ山歩は凄く気を使う。
熱中症にさせない為に、スタート時間を早めたり・なるべく標高が高い所に登山口がある山とかになる。
天気も晴れより曇り、風は無風より強風の方が犬にはありがたい。
登山指数Bで行ったので、稜線では涼しい風が吹きと〜っても快適に歩け ♪( ´▽`)
下山時でも23度だったので、久しぶりに猛暑から逃れられた。
茶太郎・小太郎も、気持ちよさそうにしてたので良かった良かった(^-^)
下界に下りると既に36度Σ(゜д゜lll)
地元は37.5度( ̄▽ ̄;)
駐車場からワン君達を歩かせるのは危険なので、エントランスの前に車を停めて、そのまま直帰させてエアコンON!
体調を崩すこともなく終えられた d( ̄  ̄)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人