記録ID: 8520161
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山のレンゲショウマとイワタバコ
2025年08月06日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 397m
- 下り
- 409m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
タイムズクラブ会員証(タイムズカード)の提示で ガーデンミュージアム比叡入園料 1,200円 + 比叡山ドライブウェイ通行料金(小型普通車)1,700円 ⇒ セット価格 2,000円 ※奥比叡ドライブウェイは対象外 期間:2025年4月19日〜12月7日※ガーデンミュージアム比叡の定休日は除く 2人目のガーデンミュージアム比叡入園料はJAF割で100円引 駐車場は、ガーデンミュージアム比叡の駐車場と延暦寺第3駐車場(信号の100m先に入口があります)を利用しました 一方、交通機関でのアクセスは、京都駅京阪三条駅や堅田駅雄琴駅から直通バス、京都八瀬からケーブル+ロープーウェイ、大津坂本からケーブル+徒歩+比叡山内シャトルバス、と色々あります |
写真
しかし今日はデジカメを忘れてしまい
スマホの自撮り(前面カメラ)で撮れば下向きに咲いている花も楽に撮れると思い沢山撮ったのですが全てピンボケ
自撮り(前面カメラ)で接写は出来ないのですね
スマホの自撮り(前面カメラ)で撮れば下向きに咲いている花も楽に撮れると思い沢山撮ったのですが全てピンボケ
自撮り(前面カメラ)で接写は出来ないのですね
手入れされているスタッフさんに聞くと、、
早い時期から水を減らして根を強く長く伸ばすように育てて夏場の乾燥に負けない丈夫な個体にするんだ
という返事が返ってきました
6月下旬からほとんど雨が降っていないのにこの綺麗な花園が維持されているとは、、信じられないレベルです
早い時期から水を減らして根を強く長く伸ばすように育てて夏場の乾燥に負けない丈夫な個体にするんだ
という返事が返ってきました
6月下旬からほとんど雨が降っていないのにこの綺麗な花園が維持されているとは、、信じられないレベルです
感想
まだ会ったことのない2つの花に会うために比叡山へ行ってきました。
先ずはレンゲショウマ。この花は近畿地方では自生地があるのかもしれませんが情報を持ち合わせていないのでガーデンミュージアム比叡でお世話になることにしました。先週から咲き始めた感じで蕾が多く、沢山群生しているのでまだしばらくは見頃が続くと思われます。そこそこの大きさの花だし淡い色だし、まさに森の妖精と言っていいと思いますね。超感動しました。
さらには、ここガーデンミュージアム比叡の花の多さと手入れの凄さにも感動しました。夏だし日照りが1か月以上続いているのであんまり花は無いのかもと思って出かけたので本当にうれしい誤算。こちらも超感動しました。
一方、無動寺谷弁天堂ですが、歴史を感じる大樹の中の掃き清められた道を歩いて行くので、到達する頃には心が洗われた様な気になりました。そしてその綺麗になった心(?)で急峻な岩壁に咲くイワタバコと出会ったので、これまた超感動。シチュエーション出来過ぎの無動寺谷イワタバコ見物。良い体験となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する