記録ID: 8520320
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山⛰️七滝巡りでマイナスイオンを浴びる😅💦
2025年08月06日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 637m
- 下り
- 636m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 6:39
距離 12.1km
登り 637m
下り 636m
6:18
3分
スタート地点
13:03
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 猿投温泉♨️猿投神社⛩️ |
写真
感想
今日も猛暑のさなかに涼を求めて久々に猿投山⛰️で登山してきました。
昨日雨が☂️降ったようで水が豊富に流れ
トロミル水車はしっかり回っていました。
ガスってたものの大岩🪨からの絶景、カエル岩🐸🪨、頂上の涼しさ全てが懐かしく「帰ってきたぞ👍‼️」って感じでした。
復路は当然、涼を求めて『七滝巡り』コースからでした。途中の御船岩🪨もここぞとばかりに登っちゃいました。
七滝のマイナスイオンを浴びて直接素足で蒸留水に入ってひんやりして血行が良くなり、爆笑中の両膝、ふくらはぎも復活しました😅。
そのあとは「下りたらざるそば食うぞ~。猿投温泉♨️入るぞ~‼️」と心❤️で叫んでました。
帰りは勿論『金泉の湯♨️』で昼飯と日帰り温泉♨️で大満足でした。
急坂や階段はありますが全体的に難所はなく、登っていて気持ちいいお勧めの山⛰️です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
猿投山も行かれるんですね(*´∇`*)
私は猿投山がめっちゃ近くて、仕事の合間に、ちょくちょく…フラフラしてます🤣
最近、七滝巡りはしてないので、涼しそうだなぁと魅入っってしまいました(^^)
降りたたら、温泉と冷たい蕎麦!想像しながら降りるのも、めちゃくちゃわかる〜と大共感❗️
いつか遭遇しそうな行動範囲(笑)
楽しみです😊♪
暑い日が続きますので、体調に気をつけて、素敵な夏休みを…!
╰(*´︶`*)╯
そうなんですね。好きな山⛰️なので凄く嬉しいです。特に暑い時期、是非七滝巡りでマイナスイオンを浴びて下さい。
もし遭遇出来て山の⛰️喜びをyuさんと分かち合えたら☺️間違いなく感激で登山の疲れは何処かに行ってしまいエネルギーを貰えるでしょう。楽しみです🤗。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する