記録ID: 8529651
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
妙高山、スカイケーブル山頂駅からピストン
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:32
距離 9.9km
登り 1,226m
下り 1,218m
13:59
天候 | 晴れ。但し、山頂はガスガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
妙高高原スカイケーブル 往復2500円、往路のバスで割引チラシを頂き、300円引きでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
百名山なので、概ね整備されたルートです。 山頂付近は岩場ですので、注意が必要。 |
その他周辺情報 | 妙高高原駅前にカネタみやげ店あり。缶ビールなどのお酒もお土産も売ってます。コシヒカリモナカアイスは310円でした。電車待ちの約1時間をのんびり過ごさせてもらいました。 |
写真
撮影機器:
感想
山の日の三連休なので、高谷地ヒュッテにてテント泊で火打山・妙高山に行く予定を立ててましたが、日曜から雨予報ですっかり泊まる気持ちが萎えました。
金曜の夜行バスで長野駅に行く予定でしたが、直前の金曜の夜に急きょ前夜発の日帰り登山に予定を変更。火打山は登ったことがあるので、できれば妙高山に行きたいと、いろいろ検索しました(出発時間が迫っていたのでちょっと焦りつつ)。そして、バスの時間の都合上、登山口に一番早く到着出来そうな、スカイケーブルを利用することにしました。持ち物も日帰り登山に変更し、バスの時間に出発間に合わせました。
さすがの百名山なので、沢山の人が登っていました。夏休みなので、お子さんたちも多かったように思います。頂上からの眺望はありませんでしたが、昨年登り損ねていた妙高山に行けてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する