記録ID: 8530791
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(剣ヶ峰)
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:12
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,902m
- 下り
- 764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:21
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 9:14
距離 19.7km
登り 1,902m
下り 764m
14:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
千町尾根ルートは池塘が美しく、乗鞍岳を普段あまり見ない西側から上がるルート。
もともと奥仙町避難小屋で宿泊し、2日間で歩く予定であったが、2日目の天気が雨予報となったため、日帰りで歩くことにした。丸黒山から丸黒尾根を歩くが、この尾根は笹が多く藪で有れば1日では抜けられないと気にしていたが、得た情報通り登山道はしっかりと刈ってくれていたので助かった。
日影平山から丸黒山までは道は悪くなく実線ルートであるがなかなかの急登で標高を上げていく。
登りごたえのあるルートでした。
乗鞍岳は山頂に近付くと沢山の登山客が写真撮影の為に並んでいた。
私達もとりあえず、ルート的に横から入る形になったが写真撮影の順番に並んだ。
下山は畳平からバスに揺られ しばしの睡眠が取れて良かった。
ログが一部途切れていたり、少し登山道外れてますが、私のスマホのGPSの関係かと。
すみません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する