記録ID: 8533226
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
塩見岳 日帰り
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:50
- 距離
- 27.6km
- 登り
- 2,239m
- 下り
- 2,088m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:41
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 13:39
距離 27.6km
登り 2,239m
下り 2,088m
4:43
21分
スタート地点
18:22
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
感想
テント泊がしたかったが、天気と都合で日帰りに。槍ヶ岳日帰りしたから行けるやろ、くらいのノリです笑
駐車場は人気争奪戦がすごいので前日に車中泊して確保しようとするも、深夜1時でタッチの差で既に第二が埋まってた…仕方なく第三駐車場へ。理由は夏季休暇突入と前日金曜が天気良かったから前日に既に第一駐車場が埋まってたみたいです笑
あまり寝れずで体調良くないけど遅れてスタート、するももうほぼ最後尾に笑
天気は思ったより曇りで気温が上がらすで10〜14度と思ったより寒くて体調管理がキツかった…山頂もガスで景色は見れず…と思って塩見小屋で飯食べてたらなんか晴れた。日頃の行いがいいからかな笑
どうも気圧の関係でガスが標高2400〜2600m辺りで停滞してたかんじ。
天気ももって下山完了手前に雨が降り出したけど思ったより天気持ってくれた。
南アルプス長くてキツイ、けどここは結構歩きやすいので良き。お疲れ様でしたー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する