記録ID: 8550070
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑紫山/狛犬巡り
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 391m
- 下り
- 391m
コースタイム
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
毘沙門山/筑紫山への登りは、ひたすら階段。 七曲口から城山(城跡)への登り、階段がメイン。 城跡は、綺麗に整備されている所が多いが、西城へのルートは藪漕ぎ。 |
写真
列車はいないが、特徴的な構造なので撮影。
架線がホームの所にしかなく、停車中に充電するんです。架線給電で走行と充電池での走行のハイブリッド電車。通称アキュム。乗ると普通の電車です😅
架線がホームの所にしかなく、停車中に充電するんです。架線給電で走行と充電池での走行のハイブリッド電車。通称アキュム。乗ると普通の電車です😅
感想
栃木周辺の標高が高い山は霧や雨の予報。どこに行くか悩み、何故だか冬用に計画していた那須烏山市の筑紫山と周辺の狛犬さん巡りに行ってきました。最高気温は多分30℃以下でしたので熱中症は回避できました。
毘沙門山/筑紫山は栃木150の消化試合的で面白みは少ない。城跡が好きな人にはいいかも。
狛犬さん巡り、笑ってしまうような面白いのはいなかったが、好きなタイプが多く楽しめました😊
ハイク中に沢山のお花に出会えたので、この時期に来て良かった😊 ナツズイセンの中のアマガエル🐸が最高‼️
午前中の散歩に丁度良き😃
散歩終了後に寄った坪渕の滝で思わぬ発見が良かった😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する