記録ID: 8550761
全員に公開
ハイキング
大雪山
80座目の百名山、旭岳
2025年08月14日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 697m
- 下り
- 698m
コースタイム
天候 | 晴れ 午前中は風無し 視界良好 午後から風が吹き始め、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標分かりやすく、危険箇所無し。頂上近くは石、岩があり滑りやすい。特に下りは注意。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ近くに宿、ホテルあり。ロープウェイ乗場に食堂、売店有り。旭岳温泉。 |
写真
感想
昨年、台風接近、飛行機欠航で大雪山諦め、今回リベンジ。
快晴で大満足です。でもアクシデントもありました。
下りで同行者が転んで、右肘から先3ヵ所、 3〜5cm角程で皮がめくれ、応急措置。穴を空けたペットボトル蓋、ガーゼ、消毒液、テーピングテープが役に立ちました。姿見駅で診療所教えてもらい、下山後東川町の診療所に。湿潤療法が良いとのことでした。シニアには救急用品欠かせないと実感です😅
旭岳の翌日は雨模様の為、予定の天女ケ原は中止。行かれる場合はビジターセンターでヒグマ情報確認した方がいいです。登山口南までヒグマが移動しているそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人