記録ID: 8551344
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
岩井川岳
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 527m
- 下り
- 562m
コースタイム
天候 | 🌤 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
このルートは何か癖になりそうな中毒性wを感じた
森と草原を抜ける尾根の植生と景色が綺麗で何よりも静かなことか
扇ヶ鼻の下にこんな開放的な草原があったのか
今回はMKのシーズンも過ぎて阿蘇の姿も見えなかったもののここが最高のロケーションであることがわかった
アークさんはじめ皆さんのレコにあるように冬の霧氷も素敵ですね!
濡れたカヤトを通過したあとびしょ濡れになったパンツに二匹のマダニが登ってくるのを見つけ払い落とす
また来よう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
不思議なことに夏の岩井川岳の風景を見るのは初めてです。
こんな感じで草原が広がっているんですね。
雪の無い岩井川岳! 今度行ってみます。
まだ知らないくじゅうの景色を見れて目から鱗でした
ミヤマキリシマが咲いていなくてもここは単純に素晴らしいですね
ここはこんな青空の日に行ってみたいところ!あまり知られたくないけどw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する