記録ID: 8555384
全員に公開
沢登り
丹沢
丹沢 小川谷廊下
2025年08月15日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:28
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,158m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:28
距離 15.8km
登り 1,663m
下り 1,653m
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
花崗岩質で快適。 ヒルが靴やスパッツにたくさん付着します。 下山道を何回かロスしました。 |
写真
右側に、どうぞ使って下さい!と言わんばかりのスリンクがぶら下がっていたので、誘惑に負ける。
ちなみにそのスリングはrockempire製の180と120。回収し忘れでしょうか?残置するには気前が良いです!
ちなみにそのスリングはrockempire製の180と120。回収し忘れでしょうか?残置するには気前が良いです!
感想
沢登りデビューをしたのが「小川谷廊下」でした。もう34年前です。当時は貧乏学生だったので沢道具が買えず、ジャージに運動靴(足袋と草鞋が沢登りの主流でしたが、運動靴も普通だったような)で登りました。水に浸かりながら遡行する面白さを知った山行でした。
当時の記憶はほとんどありませんが、CS滝を左から登った事やつるつるの大岩を勢いつけて駆け登ろうとした事などを思い出しながら懐かしく遡行しました。
「小川谷廊下」は今も昔も変わらず、沢登りの楽しさの要素が詰まった茗溪でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する