記録ID: 8558141
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2025年08月15日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:30
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,539m
- 下り
- 1,526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 6:55
距離 10.2km
登り 1,066m
下り 589m
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:33
距離 11.0km
登り 759m
下り 1,226m
桜平から1日目は硫黄岳に、そのままオーレン小屋に宿泊し2日目は天狗岳に。一番の核心部はなんといっても桜平駐車場までの車道でしょう。物凄い斜度に凸凹の無限おかわり、幅が狭い上に先が見えない橋渡りとこの2日間で最高のアドベンチャーでした。
オーレン小屋の夕飯は桜肉のすき焼き。桜肉自体初めてだったのですが牛肉と近い感じなんでしょうか?ちょっと特徴が掴めなかったです。桜肉より一緒に入っていたシメジや春菊のほうが美味しい印象がありました。生から焼いていったので腹ペコの状態だと待つのがしんどかったです。
登山道も歩きやすいし景色も絶景ばかり、泊まる小屋も豊富で便利な位置にある、なんどもリピしたくなるような条件がこれほどまでにたくさんあるんですが、桜平までの車道が全てをぶち壊しちゃうからこれっきりかな・・・
オーレン小屋の夕飯は桜肉のすき焼き。桜肉自体初めてだったのですが牛肉と近い感じなんでしょうか?ちょっと特徴が掴めなかったです。桜肉より一緒に入っていたシメジや春菊のほうが美味しい印象がありました。生から焼いていったので腹ペコの状態だと待つのがしんどかったです。
登山道も歩きやすいし景色も絶景ばかり、泊まる小屋も豊富で便利な位置にある、なんどもリピしたくなるような条件がこれほどまでにたくさんあるんですが、桜平までの車道が全てをぶち壊しちゃうからこれっきりかな・・・
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する