記録ID: 8559701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2025年08月15日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 626m
- 下り
- 626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:38
蓼科神社の関係者のところに立ち寄ってみたら
山頂ヒュッテの在庫が微妙な感じということで、
この週末に折角登られた方に残念な思いをさせるのも
心苦しく、急遽届け物をしにでかけました。
山頂ヒュッテの在庫が微妙な感じということで、
この週末に折角登られた方に残念な思いをさせるのも
心苦しく、急遽届け物をしにでかけました。
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
予備靴ひも
ザックカバー
行動食
飲料
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
自分の記録ランキングを見ると
よく行く山のトップを飾る蓼科山(31回)
もはや楽しみで登るのではなく、もろもろのお手伝い
といった感じや、お仕事登山のようなもの。
病気療養中でもこのくらいなら何とかなるか?
と、突然の山行だが、最近脚力が落ちるばかり
登り2時間ちょっと。下り2時間。
と目に見えてスピードが上がらない。
まぁ安全登山ができればそれでいいか?
山頂ヒュッテで3ヤナギランが見事だという話を聞いて
それが写せただけでも大満足。
さすがにここまではシカの食害がないかな
帰りは蓼科山荘で突然の降雨
10分ほど休憩して小雨になった頃を見計らって下山
気持良いシャワーを浴びながら降りてきたが
カメラは雨除けでザックの中。
時間記録があいまいで表記となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する