また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 856399
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【鷹ノ巣山】水根〜倉戸口

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.2km
登り
1,504m
下り
1,502m

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
0:35
合計
6:48
8:34
8:35
27
9:02
9:04
61
10:05
10:05
20
10:25
10:52
24
11:21
11:22
24
11:46
11:46
63
12:49
12:52
44
13:36
13:36
20
13:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水と緑のふれあい館隣接駐車場にマイカー駐車
その他周辺情報 ■登山ポスト
奥多摩湖周辺には登山ポストがないので奥多摩駅で計画書を提出した。

■下山後の温泉
河辺温泉 梅の湯 入浴料860円
http://www.kabeonsen-umenoyu.com/
晴天で澄んだ空気の奥多摩湖からスタート。
2
晴天で澄んだ空気の奥多摩湖からスタート。
水根バス停付近の登山口へと続く道へ向かう。
水根バス停付近の登山口へと続く道へ向かう。
分岐。ここは右の六ツ石山方面へ向かう。
分岐。ここは右の六ツ石山方面へ向かう。
道中、奥多摩湖を向こうにbreezing氏。
2
道中、奥多摩湖を向こうにbreezing氏。
登山道はここを登ってゆく。
登山道はここを登ってゆく。
写真では伝わりにくいが、延々と急登が続く。
写真では伝わりにくいが、延々と急登が続く。
トオノクボへ至る道で唯一と言ってもいいほど平坦な場所。それ以外は延々と登り続けるイメージ。
1
トオノクボへ至る道で唯一と言ってもいいほど平坦な場所。それ以外は延々と登り続けるイメージ。
トオノクボへ到着。
1
トオノクボへ到着。
六ツ石山へは少し開けた道を行く。
1
六ツ石山へは少し開けた道を行く。
春のような色合いである。
1
春のような色合いである。
六ツ石山。彼方に南アルプスが見える。
1
六ツ石山。彼方に南アルプスが見える。
六ツ石山分岐。石尾根を鷹ノ巣山方面へ向かう。
六ツ石山分岐。石尾根を鷹ノ巣山方面へ向かう。
尾根道と巻き道分岐。右の尾根道へ向かう。
1
尾根道と巻き道分岐。右の尾根道へ向かう。
水根山。地味な山頂である。
水根山。地味な山頂である。
目指す鷹ノ巣山が前方に見えた。
1
目指す鷹ノ巣山が前方に見えた。
石尾根の道中で富士山を見るbreezing氏。
2
石尾根の道中で富士山を見るbreezing氏。
最後の急登を登り切り鷹ノ巣山山頂へ到着。
最後の急登を登り切り鷹ノ巣山山頂へ到着。
鷹ノ巣山からは南方が一望。ここの展望は奥多摩山域随一といっても過言ではないだろう。
1
鷹ノ巣山からは南方が一望。ここの展望は奥多摩山域随一といっても過言ではないだろう。
鷹ノ巣山山頂で佇むbreezing氏。
1
鷹ノ巣山山頂で佇むbreezing氏。
避難小屋へ向かう道中、向こうに見えるは雲取山だろうか。
避難小屋へ向かう道中、向こうに見えるは雲取山だろうか。
分岐。ここを左に曲がり避難小屋方面へ向かう。
分岐。ここを左に曲がり避難小屋方面へ向かう。
避難小屋から少し下ったところにある水場。意外なほど水量は豊富だった。
避難小屋から少し下ったところにある水場。意外なほど水量は豊富だった。
分岐。倉戸山・水根・熱海方面へ向かう。
分岐。倉戸山・水根・熱海方面へ向かう。
さらに分岐。倉戸山・熱海方面へ向かう。
さらに分岐。倉戸山・熱海方面へ向かう。
倉戸山。熱海方面へ向かう。
倉戸山。熱海方面へ向かう。
奥多摩湖畔近くまで下りてきた。
奥多摩湖畔近くまで下りてきた。
登山道の入り口。
登山道の入り口。
倉戸口バス停。
breezing本日の一枚「登山口のくまさん」
1
breezing本日の一枚「登山口のくまさん」
breezing本日の一枚「新緑の中を行く」
1
breezing本日の一枚「新緑の中を行く」
breezing本日の一枚「山桜はもう終盤」
breezing本日の一枚「山桜はもう終盤」
breezing本日の一枚「mutsuki氏と富士by山頂より」
1
breezing本日の一枚「mutsuki氏と富士by山頂より」
breezing本日の一枚「小さな春」
2
breezing本日の一枚「小さな春」

感想

さてGWである。

当初29日〜30日の1泊山行を計画したが、私の都合で一旦取りやめに。
都合が良くなり再検討するも29日は荒天予報の為、30日の山行に絞った。
様々検討した結果、どうせなら静かな山歩きを堪能しつつ、帰路の高速渋滞を
回避したい事から奥多摩の鷹ノ巣山をbreezing氏に提案し、承諾をいただいた。
ルートはそこそこロングルートが楽しめる水根〜倉戸口をチョイスした。
道中は、思惑通り静かな山歩きとなり、混雑とは無縁のストレスフリーな世界。
また、この時期特有の霞もこの日はあまりなく石尾根からの展望は見応え十分。
歩き甲斐もあり、アルプス山域に固執せずとも十分に満足できると思う。

今回も成功。

今回はmutsuki氏の提案を受け奥多摩へ。
奥多摩は昨年の三頭山以来でひさびさの山域である。
今回は歩き甲斐のある水根を起点にの鷹巣山への登山となった。自身は鷹巣山が初めてであったが、非常に魅力ある山と感じた。
水根から六ツ石まではかなりの急登で、途中に平坦になる場所もほとんどなく、暑い時期は苦しいだろう。今回は適温で心地よい風も吹いていたため、つらいながらも気持ちの良い登りだった。
六ツ石から水根山を経て鷹巣山までは、眺望もあり富士山、南アルプスを眺めながら尾根歩きが楽しめた。mutsuki氏がおそらく気に入っている石尾根は確かに心地よいロングルートであろう。私も機会があれば雲取山から奥多摩駅までの尾根歩きを楽しんでみたいと思った。
近くて良い山域、奥多摩。今回はその魅力の一部を十分に楽しむことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら