記録ID: 8564866
全員に公開
ハイキング
比良山系
白滝山、坊村から周回(大津市葛川)
2025年08月16日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 995m
- 下り
- 988m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:02
距離 11.9km
登り 976m
下り 976m
11:50
11:52
16分
長池
15:42
葛川市民センター駐車場
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは道は明瞭ですが急登の連続 下山路の白滝谷は道跡や渡渉地点を探しながらのデンジャラスコース |
その他周辺情報 | くつき温泉 てんくう 道の駅 くつき新本陣 |
写真
撮影機器:
感想
ほとんど沢沿いを行くのでほぼ日陰ですが、猛暑日なのでやはり暑いです。夫婦滝は増水しているのかゴウゴウと結構な迫力です。
終始展望はありませんが山頂から神秘的な池巡りが出来ます。音羽池は全面水草に覆われていました。長池に行くと池の真ん中あたりで鹿?がバシャバシャしていました。水浴びをしていたのでしょうか?
夫婦滝分岐から沢の対岸へはかつて橋があったようですが今はなく、増水していることもありサンダルに履き替えて渡りました。渡渉する時に使おうとザックに忍ばせておいた雑誌の付録が早速役に立ちました。水は冷たくいい塩梅です。
白滝谷は道標やマーキングもあり道が整備されていたようですが、大雨による崩落で不明瞭なところが多いです。沢沿いの道あるあるです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する