記録ID: 8572747
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
志賀高原で池巡りの巻
2025年08月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 509m
- 下り
- 508m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:41
距離 16.4km
登り 547m
下り 547m
8:28
6分
スタート地点
13:09
ゴール地点
天候 | 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にない。 全体を通して非常に歩きやすいコース。 一部国道292号線を通らなければならず、歩道が無い場所もあるので、車に注意が必要。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
アームカバー
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
この連休3度目の志賀高原。
今回は池巡りと称して、丸池から渋池までの間にある池を巡ってみました。
天候にも恵まれ少し暑かったですが、高低差もそれほどなく、気持ち良く歩くことができました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
志賀高原らへん お疲れ様でした😁👍️
志賀高原.....お盆なのにそれほど人も多くなく、涼しく
上越からもサクッと行けて良いところですよね
志賀草津道路の通行止めも影響しているのかな🤔
ワタクシも連休中3回行ってしまいました🤣🤣🤣
お次は紅葉時期に再訪ですね😉
こんにちは。
コメントありがとうございます。
その後あばらの具合はいかがですか?
夏の志賀高原は定番になりそうです。
む〜んさんの山行も参考にさせていただいていますよ(^^)/
比較的空いているのはやはり通行止めの影響なんでしょうね。
通行止めの影響で白砂山には行きにくくなってしまったので、来年チャレンジしてみます。
志賀高原で見れる笹原の中のナナカマドの紅葉も素敵ですよね。
紅葉の一沼や大沼池も良さそうですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する