ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 857470
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日留賀岳 〜雨の森を抜けた先に…〜

2016年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
tonebubu その他1人
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
1,367m
下り
1,351m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:10
合計
7:30
7:40
210
スタート地点
11:10
12:20
170
15:10
ゴール地点
天候 午前中…雨ときどき晴れ間
午後……曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●西那須野方面より
 ・国道400号線を塩原へ。
 ・「福渡」交差点は直進し、400号旧道を行く。
 ・「中塩原八幡下」(=ファミマのある交差点)から100mほど先、木の葉化石園の入り口に  従って右折。
 ・塩原中学校の先で左折(「日留賀岳登山口」の看板あり)
 ・道なりに細い道をしばらく。畑を抜け、森に入ったところで右折。(「日留賀岳登山口」  の看板あり)
 
 ○登山口駐車場(小山氏宅)
  ・私有地を、登山者駐車場として無料で貸し出して下さっています。
  ・トイレまで自由に使っていいようになっています。
  ・その他…日留賀岳手ぬぐい(500円)、小山さんの野菜(100円〜)等が売っています。
コース状況/
危険箇所等
【小山氏宅〜送電線鉄塔(林道出合)】
 ・登山口の看板に従って、小山氏宅裏の鳥居から登り始め。
 ・尾根に向かって東に登り、尾根に乗ったところで北に向きを変える。下山の際に間違え  (南進しすぎ)かねないので注意。
 ・送電線鉄塔までは、登山道をたどる事も、踏み跡と赤テープで尾根を直登する事も出来ます  。
 ・登山道に落ち葉がたまっているので、滑って沢筋に落ちないよう注意。

【送電線鉄塔(林道出合)〜林道終点】
 ・普通の林道。歩きづらくはないです。
 ・東側の路肩が切れ落ちているのと、西側からの落石。この二つに気を付ければ問題ないで  す。

【林道終点〜日留賀岳神社鳥居】
 ・終点からトラバース。落ち葉がたまっています。
 ・鉈室沢乗越で比津羅山からの稜線に乗ります。
 ・緩やかな斜面を西にトラバース、平らな尾根の西端を登り、途中からまた東にトラバース  して尾根へ。
 ・尾根は上部ほど緩い傾斜になります。

【日留賀岳神社鳥居〜日留賀岳】
 ・小刻みにアップダウン、途中から急登になります。
 ・一度緩やかになる1622m地点で半分よりちょっと手前ぐらいの感覚かと。
 ・後半の登りは急です。今日の場合は泥濘も多く、木の根もよく滑りました。
 ・上部はところどころ雪がありますが、ほんの少し残っている程度で全く問題ないです。
 ・最後の登りの途中から森林限界となります。
 ・山頂は展望がいい(はず!)です。また、風をよけられる場所もあります。

 ●総合的に
  ・登山道はしっかりしていて、普通の状況ならまず迷わないでしょうが、もちろん地図は  あるべきです。
  ・そこそこ長いので時間には余裕を。
  ・登山道の整備から、駐車場の提供まで、小山さんが登山者の面倒を見て下さっています  。あいさつと、記帳は必ずしていきましょう。
その他周辺情報 [温泉♨]
 ・塩原なんでいっぱいあります。
 ・一番ポピュラーなのは、「華の湯」でしょうか。
   華の湯 http://www.alsok-shiobara.jp/hananoyu/guide.html
   大人700円/小人300円
 ・他、奥塩原新湯も人気のようです。
   塩原の温泉 http://www.siobara.or.jp/viewhigaeri.htm

[食事]
 ・塩原温泉街、西那須野などにぼちぼち。
小山さん宅の脇から行きます。
2016年05月01日 07:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 7:34
小山さん宅の脇から行きます。
玄関先から高原山って…
なんて素晴らしいロケーション・・・
2016年05月01日 07:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:34
玄関先から高原山って…
なんて素晴らしいロケーション・・・
石楠花が迎えてくれました。
2016年05月01日 07:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 7:40
石楠花が迎えてくれました。
竹林。たけのこ食べたい♪
2016年05月01日 07:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:42
竹林。たけのこ食べたい♪
トウゴクミツバツツジがきれいです。
2016年05月01日 07:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:47
トウゴクミツバツツジがきれいです。
新緑が、いい感じです。
2016年05月01日 07:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:48
新緑が、いい感じです。
石碑を通りすぎ
2016年05月01日 07:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:56
石碑を通りすぎ
鉄塔をくぐり
2016年05月01日 08:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:09
鉄塔をくぐり
林道をとぼとぼ歩き・・・
なんと、ここで軽トラとすれ違いました!
2016年05月01日 08:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:13
林道をとぼとぼ歩き・・・
なんと、ここで軽トラとすれ違いました!
弥太郎山方面
2016年05月01日 08:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 8:24
弥太郎山方面
塩原の温泉街
湯気出てますな
2016年05月01日 08:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:25
塩原の温泉街
湯気出てますな
林道終点
2016年05月01日 08:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:38
林道終点
雨の森
2016年05月01日 08:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:49
雨の森
紅葉のころはさぞかし綺麗でしょうね
2016年05月01日 09:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:22
紅葉のころはさぞかし綺麗でしょうね
針葉樹林が出てくるころには急登も一旦終わります。
2016年05月01日 09:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:34
針葉樹林が出てくるころには急登も一旦終わります。
こんな岩っぽいところも
2016年05月01日 09:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:36
こんな岩っぽいところも
あすなろの森に突入
2016年05月01日 09:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:42
あすなろの森に突入
名前知りません・・・
あとで調べておきます。
2016年05月01日 09:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 9:44
名前知りません・・・
あとで調べておきます。
雪残ってますが。。。
2016年05月01日 09:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:49
雪残ってますが。。。
雨のおかげで幻想的な森。
2016年05月01日 09:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:50
雨のおかげで幻想的な森。
雨でも元気です。
2016年05月01日 09:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:55
雨でも元気です。
鳥居をくぐります。
山頂に日留賀岳神社があるので、鳥居があるのは何一つ不思議ではないですが…
なぜ二つあるのか…
そのうち千本にして伏見稲荷みたいにするつもりか??
2016年05月01日 09:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:56
鳥居をくぐります。
山頂に日留賀岳神社があるので、鳥居があるのは何一つ不思議ではないですが…
なぜ二つあるのか…
そのうち千本にして伏見稲荷みたいにするつもりか??
そんなくだらない事を考えていたら晴れてきました。
2016年05月01日 10:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:01
そんなくだらない事を考えていたら晴れてきました。
長い登り
2016年05月01日 10:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:28
長い登り
あの上が1622m地点かな…?
2016年05月01日 10:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:28
あの上が1622m地点かな…?
いかにも古そうな石碑ですが…
2016年05月01日 10:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:30
いかにも古そうな石碑ですが…
ショウジョウバカマと思われる花が沢山咲いておりました。
2016年05月01日 10:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:49
ショウジョウバカマと思われる花が沢山咲いておりました。
会津的な雰囲気が漂ってきました。
2016年05月01日 10:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:51
会津的な雰囲気が漂ってきました。
雪、残っていてもこの程度でしたので、軽アイゼン等全く要りません。
2016年05月01日 10:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 10:52
雪、残っていてもこの程度でしたので、軽アイゼン等全く要りません。
あそこが山頂のはず
2016年05月01日 10:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:54
あそこが山頂のはず
そして最後の登り
2016年05月01日 11:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:03
そして最後の登り
山頂、とうちゃく!!
2016年05月01日 11:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 11:43
山頂、とうちゃく!!
見えたのは北方稜線(?)ぐらい
2016年05月01日 11:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:43
見えたのは北方稜線(?)ぐらい
思い出に一枚。
今度は快晴の山頂に立ってやる!!
2016年05月01日 11:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 11:50
思い出に一枚。
今度は快晴の山頂に立ってやる!!
かすかに大佐飛山と黒滝山。
今日はこの眺めが限界でした。
2016年05月01日 12:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:36
かすかに大佐飛山と黒滝山。
今日はこの眺めが限界でした。
ずらりと名前が並んでおりますが…
「君島」さんがやたらに多いです。
塩原に多い苗字、と考えていいんでしょうか?
2016年05月01日 11:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:51
ずらりと名前が並んでおりますが…
「君島」さんがやたらに多いです。
塩原に多い苗字、と考えていいんでしょうか?
下山中。
なにやら怪しい花を見つけたので。
2016年05月01日 14:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 14:28
下山中。
なにやら怪しい花を見つけたので。
な、何じゃ?
これ、カーブミラーの「注意」の上に貼ってあったんですが…
(比津羅山を巻く林道の途中にて)
2016年05月01日 14:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 14:45
な、何じゃ?
これ、カーブミラーの「注意」の上に貼ってあったんですが…
(比津羅山を巻く林道の途中にて)
そして、無事小山さん宅に下山。
いやあ…充実の山行でございました。
2016年05月01日 15:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 15:11
そして、無事小山さん宅に下山。
いやあ…充実の山行でございました。
野菜が売ってあります。
2016年05月01日 15:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 15:12
野菜が売ってあります。
ここに、記帳ノートと手ぬぐい、それに手書きマップも用意されていました。
感謝感謝です。
2016年05月01日 15:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 15:12
ここに、記帳ノートと手ぬぐい、それに手書きマップも用意されていました。
感謝感謝です。
何度見てもこの場所最高ですわ…
2016年05月01日 15:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:15
何度見てもこの場所最高ですわ…
庭の池に立派な魚が泳いでいます。
2016年05月01日 15:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:15
庭の池に立派な魚が泳いでいます。
「今上天皇」とか書いてありますがな…
もしかして有名な所なんですか?
2016年05月01日 15:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:16
「今上天皇」とか書いてありますがな…
もしかして有名な所なんですか?
手拭い買いました。
2016年05月01日 15:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 15:28
手拭い買いました。
覚えやすいですね
2016年05月01日 15:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:29
覚えやすいですね

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

 今回も、前々から温めていた山へ…
 日留賀岳。地元(北関東)ではそれなりに有名ですが、そうはいっても百名山に比べるとずっと静かな山。しかも、コースタイム7時間超と、なかなかハードな山。

 天気予報は微妙でしたが、今日しか登れないので決行。父と息子、2人登山。
 茨城あたりは雲行きもいい感じだったんですが、栃木に来ると微妙な雰囲気になり、塩原からは雨。
 ただ、雨といっても強い雨では無く、幸い雷の心配も無さそうだったので「もしかしたら雲を抜けて雲海が見えるかも」とポジティブな会話をしながら登山口へ。

 小山さん宅の駐車場には先に2、3台。我が家が止めたあとも何台かぞろぞろ…と、いつの間にか駐車場も一杯に…
 東京から来た方が、わざわざ狭い方に移動して下さり、もう一台分スペースが空きましたが。あのとき、我が家の小さな車の方が先に動けば済む話でした。この場を借りてすいません、といった所です。
 記帳を済ませ、出発。このころは雨がやんでいました。これは期待通りの展開か♪と思いましたが…

 初めのころはトウゴクミツバツツジに癒され、林道歩き30分で体も十分温まり、順調に林道終点まで到着。
 その後も、樹林帯の中の淡々とした登り。雨は強くなったり弱くなったり、気になるほどではありません。
 一つ目の急坂を登り終えると針葉樹林になるんですが、これがまたいい雰囲気でした。雨と霧のおかげで、深山ムードたっぷり。
 そして、このあたりで早くもすれ違いが3人ほど。速いですねぇ…

 最後の急登、これがとても長く感じます。
 個人的には、半分すぎてからが一層長く感じ、特に山頂手前は、「もうすぐ山頂か」と思わせるような雰囲気の箇所が幾つかあり、精神的にしんどかったかな…
 そして、山頂は残念ながらガスの中…
 時々、期待させるようにちらっと山並みが見えたりするんですが…一時間粘った末に諦め、再訪の時を待つ事にしました。
 それから、山頂では朝の東京の方と再び。今日東京に帰るんだとしたら、渋滞が大変でしょうね…と、余計なお世話を考えたり…

 下山は…
 きついですぅ…標高差1200m、累積で1500は、だてじゃない…
 膝や足裏にダメージがかなり溜まりました。
 でも、その分下山後の温泉は最高でした。


さてさて、今日の感想は…
 那須や日光、尾瀬のような派手さは全くなく、かなり渋めの山ですが、それがこの山塊のいいところだと思います。
 なんというか…歩くことに専念するので、登山そのものの楽しさを思いだせる感じがします。個人的にはお気に入りの山となりました。
 今日見れなかった展望の事も含め、再訪しそうな山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人

コメント

お疲れ様でした。
 ほぼ2週間後の開山祭に登りました。
 今年は雪がなく、花がたくさん見られてよかったです。
不明の花は、バイカオウレンとヒトリシズカです。バイカオウレンはもう実になっていて、花はありませんでした。ヒトリシズカはまだ少し見られました。
 季節を変えて登るとまた楽しいかもしれません。
2016/5/16 21:13
Re: お疲れ様でした。
こんばんは。

花の名前、ありがとうございます。
無知なもので

>季節を変えて登るとまた楽しいかもしれません。
 はい、もちろん行くつもりです。
2016/5/17 19:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら