また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 858243
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山 〜初めての八丁尾根で鎖場、お腹いっぱいっす〜

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
759m
下り
751m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:40
合計
6:00
8:10
8:20
20
8:40
8:40
10
8:50
8:50
10
9:00
9:00
40
9:40
9:50
40
10:30
10:40
20
11:00
11:00
20
11:20
11:20
40
12:00
12:00
50
12:50
13:00
30
13:30
13:30
0
13:30
ゴール地点
天候 快晴、若干風強し
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上落合橋登山口から、八丁トンネル方面は、まだ通行止めでした。
ここからスタート

初めての登山口、ルートって緊張するね〜
ここからスタート

初めての登山口、ルートって緊張するね〜
八丁峠まで登ってきたよ〜
ウォーミングアップ完了
八丁峠まで登ってきたよ〜
ウォーミングアップ完了
アカヤシオ

これが見たくてのぼってきたのです(^^)
3
アカヤシオ

これが見たくてのぼってきたのです(^^)
ピンク色が控えめで優しい
2
ピンク色が控えめで優しい
九州でよくみたアケボノツツジにそっくりです。
2
九州でよくみたアケボノツツジにそっくりです。
岩山とアカヤシオは合いますね〜
1
岩山とアカヤシオは合いますね〜
こんな鎖場が続出でした。
1
こんな鎖場が続出でした。
いい天気だ〜
遠くに雪山もきれいに見えてる
遠くに雪山もきれいに見えてる
なんて山?

八ヶ岳?
2
なんて山?

八ヶ岳?
他の山より、目の前の山に集中やね
1
他の山より、目の前の山に集中やね
ツツジもきれいだけどね
1
ツツジもきれいだけどね
ここで、大休憩
ここまでで、10人を追い越したのみでした。
静かでよかった(^^)
1
ここで、大休憩
ここまでで、10人を追い越したのみでした。
静かでよかった(^^)
で、両神山山頂三角点
で、両神山山頂三角点
鯉のぼりを泳がせてきました〜
5
鯉のぼりを泳がせてきました〜
お〜、富士山も見えてる〜
1
お〜、富士山も見えてる〜
富士山ズーム
人がいない一瞬にパチリ
1
人がいない一瞬にパチリ
やっぱ、アカヤシオかわいい
2
やっぱ、アカヤシオかわいい
きれいでした(^^)
日差しは暑いけど風は冷たくてちょうどいい感じでした。
1
日差しは暑いけど風は冷たくてちょうどいい感じでした。
あれを超えて帰らなきゃ〜
2
あれを超えて帰らなきゃ〜
ナイフリッジ的なところ(^^)
ナイフリッジ的なところ(^^)
先行者が、前の山をのぼってます。
おれは、一回降りてまたあそこを登る感じ
先行者が、前の山をのぼってます。
おれは、一回降りてまたあそこを登る感じ
こんなところ降ります。
こんなところ降ります。
こんなところもありました。
こんなところもありました。
で、下りで登ってくる人を待ってたら、

なんと自転車を担いでくる人に遭遇
1
で、下りで登ってくる人を待ってたら、

なんと自転車を担いでくる人に遭遇
この鎖場で、自転車は相当きついっしょ

許可を得て写真を撮らせてもらいました。
2
この鎖場で、自転車は相当きついっしょ

許可を得て写真を撮らせてもらいました。
次は、あそこだな
次は、あそこだな
これ降りるのかあ〜って、
思ってた(^^)
1
これ降りるのかあ〜って、
思ってた(^^)
いざ降りれば、降りれるもんです。
1
いざ降りれば、降りれるもんです。
なんかの鉄塔跡。
なんかの鉄塔跡。
青空に映えてました。
1
青空に映えてました。
八丁峠までもどってきたよ〜

あとは、平和(^^)
八丁峠までもどってきたよ〜

あとは、平和(^^)
もうすぐで着きます。
もうすぐで着きます。
登山口から車で走ってたら、新緑がメッチャきれいだったのでおもわずパチリ
登山口から車で走ってたら、新緑がメッチャきれいだったのでおもわずパチリ
川もきれいでした〜
川もきれいでした〜
初夏な感じでしたよ。
3
初夏な感じでしたよ。
で、ループ橋があったのでこれもパチリ
気持ち良いロードでした〜
4
で、ループ橋があったのでこれもパチリ
気持ち良いロードでした〜

感想

さて始まりましたGW!

今年は、5/2がぎりぎりになって休めたので、7連休でしたが、アルプスの天気はかなり悪い。
ずっと雪が少ないところに、寒気がきて雪やら雨やらを降らしているのと、不順感がたっぷりなので、毎年行っていましたが、サクッと北アはあきらめました。
さてどこ行こうかとなった時に、そういえば両神山の八丁尾根はまだだったなあと思い出し、行ってまいりました(^^)
アカヤシオが満開らしいというのも事前に調べてました。

アップダウンが何回もあって、鎖場がたっぷりあるとのこと。
(後日、29箇所所あることを教えて頂きました。)
なんとかなるでしょという感じでしたが、なんとかなりました。

朝の3:45くらいに、千葉の家を出て、関越の寄居を目指します。
3時間位で着くやろと軽く思ってたけど、思いよりかなり遠く、着いたのは7:20くらいでした〜
一番近いあたりの駐車場はすでにいっぱいで、橋を渡ったところのスペースはまだまだ空いていたのでそこに駐車し、準備して出発です。

登山口からの一歩目が、ハシゴでスタート
今回のルートの厳しさを表してるのかも(^^)

最初は沢沿いですがすぐに沢からは離れて、グイグイとのぼっていく感じ。
八丁峠までは、基本的にずっと登りです。
ここでは飛ばさずに、じっくりのぼってウォーミングアップします。
40分くらいで八丁峠でした。

峠のちょっと上に展望台があって、そこで少し休憩。
4人組のパーティーが休憩されてました。

で、ここからが鎖場ワールド(^^)
グイグイっとのぼって、がっくりと下る
ってのを基本的に繰り返します。
使わんでも登れるなあという鎖から、
あってよかった、ありがとうっていう鎖までいろいろ。
だんだんと厳しくなっていく感じでした。

そんな緊張感もありつつ、アカヤシオツツジの控えめなピンク色が癒やしてくれます。
青空もいいね〜

アカヤシオは、九州でいうところのアケボノツツジとそっくりなんです。
大分で登っていた頃は、このアケボノツツジが一番好きで、祖母山や傾山によく見に行ってたので、懐かしい感じでした。

山の感じや鎖場の雰囲気も、傾山のあたりや夏木山のあたりに雰囲気が似てて、トリップした感じで楽しかったです。

西岳に着いてホッとはするものの、まだまだ続くアップダウンに緊張感は解けません。
また、先週、外秩父七峰42kmを完歩したばかりなので、その疲労が抜け切れていないようで、下りで踏ん張りが効かない。ガクガクするし、滑るし・・
あれ、これはきつくなったら撤退も考えなきゃなっていうくらいの感じでした。

でも、アップダウンが繰り返すので、それが意外に足には負担にならなかったみたい。
逆に、ずっと下りとかだったらきつかっただろうね~

東岳について、ベンチでのんびり目に休憩
あと、ここから山頂までは、きびしいところはない感じですね。

アカヤシオはこの辺りが一番きれいだったかも
満開の株もありました。

で、いざ山頂へ

山頂は予想通り大勢の人。
山頂標識の写真並びも起きてました。

おにぎり食べて、鯉のぼり泳がせて、写真も撮ってもらって下山へ。

のぼってきた鎖場を今度は降りるのかあって、ちょっと不安(^^)
気合を入れなおして下ります。

ただ、鎖ばっか掴んでると次第に握力がなくなってきてました。
腕もきちんと鍛えないといけないなあ〜

と、鎖場を下っていたら、下からのぼってきてたので、待ってたら、
ガシャガシャと大きな音を立てて登ってくる人がいる!
よおくみると、なんと自転車担いでるじゃありませんか〜

これにはびっくりしたなあ。
このルート、担いでのぼって山頂に行っても、また担いで降りなきゃならなさそうだしね(^^);

しかも、鎖場でかなり苦戦してた。
自転車のハンドルとかが岩にあたったり引っかかったりしてて・・・
すごいひとが、いっぱいますね〜
でも、こういうのすごい好き
全く合理的ではないけど、チャレンジ精神には敬意を示したいと思います。

八丁峠までついたら、あとは普通の山道を下るだけ。
サクサクトコトコと下って行ったら到着でした。
ちょうど6時間でしたね。

このあと、車に乗って、秩父の方に帰っていったんですが、途中の新緑が見事でした〜
中津川渓谷っていうのかな。
思わず車を駐めて撮っちゃいました。

いよいよ夏山シーズンインですな。

やま最高!!!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人

コメント

スリリング〜!
私も両神山に登ったことがあるんです。
だけど、山頂までいけなかったんです。途中で雷が鳴ってヒョウが降ってきて、稜線を歩く道を引き返せずに、道なき道を歩いて無理やりもどってきました。
このコーススリリングですよね!また晴れた日にいってみたいです。
2016/5/14 23:19
天気のいい時に是非(^^)
両神山行ったことあるんだね、
雷は怖い
山頂付近は逃げ場がないもんね。
八丁尾根、鎖好きならたまらないと思いますよ〜
2016/5/16 12:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら