記録ID: 8586003
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山に避暑、のはずが……
2025年08月21日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 135m
- 下り
- 141m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:53
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 2:07
距離 2.2km
登り 131m
下り 131m
14:00
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ヤマトタケルノミコト像。
「「明治45年に、尾張国御嶽照主教会員の方々によって日本武尊の石像一体と、弥勒仏の石像とこれを安置する石室が建設され、大正年11月2日に開眼供養がおこなわれました。日本武尊石像は岐阜県関ヶ原町の石清の製作によるものです」
「「明治45年に、尾張国御嶽照主教会員の方々によって日本武尊の石像一体と、弥勒仏の石像とこれを安置する石室が建設され、大正年11月2日に開眼供養がおこなわれました。日本武尊石像は岐阜県関ヶ原町の石清の製作によるものです」
「滋賀県東浅井郡草野村の有志が担いで頂上まで上げました。愛知・岐阜・滋賀三県の一大プロジェクトだったのです。また、大正9年には4合目の高屋に日本武尊遭難の地の祠と木像が安置されました」とのこと。
感想
伊吹山ドライブウェイは通行料金割引クーポンがあるので、スマホ画面を料金所で忘れずに見せましょう!!
自動車は300円引き、バイクは200円引き。
https://www.ibukiyama-driveway.jp/news/7587/
(上のリンクを開いて、スマホ画面を料金所で提示すればOKでした)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する