記録ID: 859185
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2016年04月30日(土) 〜
2016年05月01日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 1,349m
- 下り
- 49m
コースタイム
天候 | 晴れーホワイトアウト |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一は、3時半で満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
燕山荘周辺の強風くらいで、危険箇所なし |
その他周辺情報 | 下山ご有明荘て温泉 燕山荘宿泊者100円引で520円 内湯と露天風呂最高です。 また、ソースカツ丼も美味しい。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ピッケルはお守りでした
|
---|
感想
計画では、前日からの予定で、燕岳ー大天井岳ー常念岳ー一の沢でしたが、前日の天気予報により、燕岳の往復に変更しました。
30日は、午前中だけ快晴で、燕岳頂上にいる間だけ快晴でした。その後、風とともに雲に覆われ、15時ごろからは雪混じりで、ホワイトアウト状態に。翌1日も朝からホワイトアウト状態で、しばらく待機していましたが、9時に下山開始。燕山荘周辺は噂通り風が強く厳しい状態でしたが、合戦小屋付近では風もなく青空も覗き始めました。
第二ベンチから下は雨が降っていたらしくドロだらけでした。
燕岳登山としては、頂上まで快晴で、常念岳から大天井岳、槍、穂高の、眺望もよく、頂上では立山、劔と後ろ立山まで望めたので満足です。
また、この時期の北アルプスの天気の厳しさも改めて体感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する