記録ID: 8593920
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山麓ぶらり
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 512m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:58
距離 12.6km
登り 512m
下り 1,286m
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 16:38浅間登山口バス停‐17:10小諸17:29(しなの鉄道)17:54軽井沢18:09(はくたか570)18:47大宮 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている 標識も多く迷うところはない ※トーミの頭から草すべりの下りは急斜面で転ぶと止まらなそう フリクションはよく効くので慌てなければ大丈夫 |
写真
感想
約2ヶ月ぶりの高峰高原。
どんな花や実に会えるんでしょう。ワクワク。
期待していたウメバチソウやヒゴタイにたくさん会えたのは嬉しかったな。
高原、森林、沢沿い、林道と変化があって楽しい道でした。春もいいかも。
いつもの高峰高原散策だけではなくて、浅間山麓まで下るコースにしたのは、ミヤマモジズリに会いたいと思っていたからなのです。
だいたいこのあたりだろうなというところを目を皿のようにして探したつもりなのですが会えませんでした。
勘所が違ったのかなぁ。残念。
来年、また再チャレンジしたいです。
余談ですが、帰りはいつもの佐久平から新幹線ではなく、小諸でバスを途中下車して、しなの鉄道で軽井沢に向かいました。
夕暮れ時の浅間山の車窓を愛でながら呑み鉄しようと思ったんですよねぇ…。
が、なんということでしょう!
小諸駅周辺で缶ビールを売っていないのです…。
悲しい気持ちで帰路についたのでありました…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する