記録ID: 8598130
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2025年08月24日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 631m
- 下り
- 631m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:25
距離 5.1km
登り 631m
下り 631m
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口から50mほどの駐車場は3割程度駐車でした。 どちらも無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に無料トイレあり 登山口―蓼科山荘はザレ場 蓼科山荘―山頂は大きな岩が多く手袋があった方がいいかもしれません。 特に危険を感じるところはありませんが、転倒すると怪我をする可能性が高いと思いました。 山頂近くまで樹林帯で直射日光はある程度避けることができます。 |
その他周辺情報 | たてしな自由農園には野菜の直売、パンなどを販売しており、カフェも併設されています。 人気の店なのかかなり混雑していました。 たてしな自由農園 https://www.tateshinafree.co.jp/haramura/ カフェ🍴 https://www.tateshinafree.co.jp/808kitchen/ 温泉♨ もみの湯 ¥650 サウナ、露天風呂あり https://www.vill.hara.lg.jp/sightseeing/facility/61047.html |
写真
感想
7合目登山口からひたすら登りで、ザレ場と岩だらけで転倒したら、けっこうなケガになりそうな登山道でした。
そんなところを走るように歩みを進める子どもたちの身軽さをうらやましく思います。😊
ほとんどが樹林帯で、直射日光は思ったほど厳しくは感じません。
山頂は広く標識が無ければどこが山頂か判断できないところでした。
人気の山で人は多く、迷いそうなところもない、楽しめる山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する