ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8600312
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

三百名山〜花の新潟焼山、青海黒姫山

2025年08月23日(土) 〜 2025年08月24日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
12:33
距離
28.0km
登り
2,752m
下り
2,752m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:21
休憩
0:22
合計
4:43
距離 7.6km 登り 1,138m 下り 1,137m
10:59
2
スタート地点
11:01
11:02
37
11:39
40
12:19
6
12:25
12:26
13
12:39
12:40
32
13:12
41
13:53
14:07
25
14:32
15
14:47
14:48
9
14:57
14:58
2
15:00
15:01
18
15:19
15:20
21
15:41
15:42
0
15:42
宿泊地
2日目
山行
7:12
休憩
0:36
合計
7:48
距離 20.4km 登り 1,615m 下り 1,615m
5:25
52
6:32
47
7:19
26
7:45
7:52
14
8:06
8:07
8
8:15
13
8:28
8:29
25
8:54
8:55
4
8:59
9:00
45
9:45
9:53
8
10:01
10:16
12
10:28
23
10:51
3
10:54
10:55
10
11:05
10
11:15
6
11:21
17
11:38
11:39
19
11:58
26
12:24
7
12:31
42
天候 23日(土)青海黒姫山:晴れ
24日(日)新潟焼山:曇り
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
23日(土)池袋-大宮-北陸新幹線はくたか-飯山-駅前レンタカー店-青海黒姫山登山口駐車場-ひすいの湯(お風呂)-道の駅
24日(日)道の駅-林道焼山線-第2ゲート前駐車場13:25-スーパー.GS-15:45飯山駅前レンタカー店-飯山-北陸新幹線はくたか-大宮-池袋
コース状況/
危険箇所等
◯コース状況
 青海黒姫山:山頂は石灰石の巨岩がゴロゴロし歩きにくい、その他特に危険箇所なし
 新潟焼山:大谷は標高差30mのザレた崖の登下降。ロープ、ハシゴあり。ザレたトラバースは慎重に、雪渓が遥か下に見える。通過後すぐにミニ大谷がある。樹林帯を抜けるとザレた急斜面、グリップが効きにくい。
山頂直下はロープの岩峰となる
◯入山届
 青海黒姫山:登山口前にノート、ペンあり
 新潟焼山:第2ゲートにあった気がする、コンパスで提出した
○焼山林道
土日祝のみ開放。6時から17時まで、17時に施錠する。
土曜日6時開放開始すると日曜17時開放終了。
笹倉温泉龍雲閣から20〜30分で第2ゲートに着く
https://yama.geo-itoigawa.com/news/%E6%9E%97%E9%81%93%E7%84%BC%E5%B1%B1%E7%B7%9A%25E3%2580%2580%E7%AC%AC1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E9%96%8B%E9%80%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/
その他周辺情報 ◯ 温泉
 青海黒姫山:
      糸魚川フォッサマグナ温泉ひすいの湯
      大人1,000円(16時以降800円)
      地下1,000mから汲み上げられた油臭の温泉。大広間が休憩室となり、ゆっくり出来たが、油臭がする温泉で苦手だった。
https://hisuinoyu.com/
 新潟焼山:
登山口の麓にある笹倉温泉龍雲閣
     平日750円、土日祝850円
https://www.sasakura-onsen.com/hotspring/
【青海黒姫山】大宮から北陸新幹線に乗り飯山で下車した。飯山駅は立派な駅でした😁
2025年08月23日 08:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/23 8:16
【青海黒姫山】大宮から北陸新幹線に乗り飯山で下車した。飯山駅は立派な駅でした😁
【青海黒姫山】デンカのセメント工場から青海黒姫山が正面にドーンと見えた。
2025年08月23日 10:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/23 10:46
【青海黒姫山】デンカのセメント工場から青海黒姫山が正面にドーンと見えた。
【青海黒姫山】駐車場には1台も止まっておらず入山しているのは僕1人のよう。入山届を書いたら出発。
2025年08月23日 11:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/23 11:02
【青海黒姫山】駐車場には1台も止まっておらず入山しているのは僕1人のよう。入山届を書いたら出発。
【青海黒姫山】笹藪も泥濘もない登山道のありがたさを痛感して気持ちのいいハイキングコースを進む😁
2025年08月23日 11:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/23 11:09
【青海黒姫山】笹藪も泥濘もない登山道のありがたさを痛感して気持ちのいいハイキングコースを進む😁
【青海黒姫山】紅葉の頃も良さそう。
2025年08月23日 11:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/23 11:49
【青海黒姫山】紅葉の頃も良さそう。
【青海黒姫山】ソバナのチューリップ型が可愛い。
2025年08月23日 13:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/23 13:43
【青海黒姫山】ソバナのチューリップ型が可愛い。
【青海黒姫山】樹林帯を抜けると山頂が見えたけど、まだまだ先で気が遠くなった💦
2025年08月23日 13:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/23 13:45
【青海黒姫山】樹林帯を抜けると山頂が見えたけど、まだまだ先で気が遠くなった💦
【青海黒姫山】山頂を貸切りしました。
2025年08月23日 13:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/23 13:53
【青海黒姫山】山頂を貸切りしました。
【青海黒姫山】正面下から石灰岩の採掘の重機の音がずっと聞こえた。
2025年08月23日 14:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/23 14:06
【青海黒姫山】正面下から石灰岩の採掘の重機の音がずっと聞こえた。
【青海黒姫山】ボチボチ下山します。
2025年08月23日 14:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/23 14:07
【青海黒姫山】ボチボチ下山します。
【青海黒姫山】山頂方向を振り返る。石灰岩の巨石がすごい、山が削られて武甲山みたいになりかけている。
2025年08月23日 14:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/23 14:09
【青海黒姫山】山頂方向を振り返る。石灰岩の巨石がすごい、山が削られて武甲山みたいになりかけている。
【青海黒姫山】ソバナ位しか花は咲いていなかった。
2025年08月23日 14:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/23 14:17
【青海黒姫山】ソバナ位しか花は咲いていなかった。
【青海黒姫山】シダシダ畑の緑が深いなぁ。
2025年08月23日 15:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/23 15:13
【青海黒姫山】シダシダ畑の緑が深いなぁ。
【青海黒姫山】朝だくになって駐車場に帰って来ました。真夏の昼に登る山ではなかった、反省😁
2025年08月23日 15:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/23 15:42
【青海黒姫山】朝だくになって駐車場に帰って来ました。真夏の昼に登る山ではなかった、反省😁
【青海黒姫山】糸魚川フォッサマグマひすいの湯で汗を流して、大広間で昼寝してしまった。
2025年08月23日 16:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/23 16:47
【青海黒姫山】糸魚川フォッサマグマひすいの湯で汗を流して、大広間で昼寝してしまった。
【新潟焼山】クネクネだけど舗装してあって走り易い林道の終点から出発しました。
2025年08月24日 05:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 5:25
【新潟焼山】クネクネだけど舗装してあって走り易い林道の終点から出発しました。
【新潟焼山】林道から見える山が結構カッコいい。未舗装だけどしっかりした林道が続き、第2ゲートも開放してくれたらいいのになぁと思いながら地味に長い林道を進む。
2025年08月24日 05:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 5:47
【新潟焼山】林道から見える山が結構カッコいい。未舗装だけどしっかりした林道が続き、第2ゲートも開放してくれたらいいのになぁと思いながら地味に長い林道を進む。
【新潟焼山】ソバナが可憐。
2025年08月24日 05:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/24 5:48
【新潟焼山】ソバナが可憐。
【新潟焼山】新潟焼山山頂はまだまだ先。
2025年08月24日 05:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 5:49
【新潟焼山】新潟焼山山頂はまだまだ先。
【新潟焼山】1時間頑張って歩き、やっと登山口に着いた💦
2025年08月24日 06:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 6:17
【新潟焼山】1時間頑張って歩き、やっと登山口に着いた💦
【新潟焼山】登山道が少し開け、展望台から新潟焼山山頂がよく見えた。
2025年08月24日 06:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 6:32
【新潟焼山】登山道が少し開け、展望台から新潟焼山山頂がよく見えた。
【新潟焼山】山頂がガスに包まれた
2025年08月24日 06:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 6:47
【新潟焼山】山頂がガスに包まれた
【新潟焼山】途中シダシダ畑の緑に癒される。
2025年08月24日 07:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 7:00
【新潟焼山】途中シダシダ畑の緑に癒される。
【新潟焼山】山頂はまだまだ遠い💦
2025年08月24日 07:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 7:19
【新潟焼山】山頂はまだまだ遠い💦
【新潟焼山】苔で出来たミニチュアの森
2025年08月24日 07:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 7:41
【新潟焼山】苔で出来たミニチュアの森
【新潟焼山】大谷の崖をロープを掴んで登る。
2025年08月24日 07:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 7:51
【新潟焼山】大谷の崖をロープを掴んで登る。
【新潟焼山】黄色の花が続きました。まずオミナエシ
2025年08月24日 07:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/24 7:53
【新潟焼山】黄色の花が続きました。まずオミナエシ
【新潟焼山】正面に山頂が見えた。
2025年08月24日 08:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 8:05
【新潟焼山】正面に山頂が見えた。
【新潟焼山】アキノキリンソウ
2025年08月24日 08:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 8:25
【新潟焼山】アキノキリンソウ
【新潟焼山】オオバミゾホウズキ
2025年08月24日 08:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 8:29
【新潟焼山】オオバミゾホウズキ
【新潟焼山】トウゲブキでいい?
2025年08月24日 08:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/24 8:31
【新潟焼山】トウゲブキでいい?
【新潟焼山】ミヤマキンポウゲ
2025年08月24日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 8:46
【新潟焼山】ミヤマキンポウゲ
【新潟焼山】シモツケソウ。
2025年08月24日 08:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 8:49
【新潟焼山】シモツケソウ。
【新潟焼山】キヌガサソウが緑っぽい。
2025年08月24日 08:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 8:50
【新潟焼山】キヌガサソウが緑っぽい。
【新潟焼山】エンレイソウの実は漆黒だなぁ。
2025年08月24日 08:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 8:54
【新潟焼山】エンレイソウの実は漆黒だなぁ。
【新潟焼山】まるで登山口みたいな平和な登山道でほっとする
2025年08月24日 09:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 9:05
【新潟焼山】まるで登山口みたいな平和な登山道でほっとする
【新潟焼山】トリカブトが1箇所咲いていた。
2025年08月24日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 9:18
【新潟焼山】トリカブトが1箇所咲いていた。
【新潟焼山】エゾオヤマノリンドウ畑になって来た。
2025年08月24日 09:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/24 9:19
【新潟焼山】エゾオヤマノリンドウ畑になって来た。
【新潟焼山】コケモモは成長中。
2025年08月24日 09:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 9:20
【新潟焼山】コケモモは成長中。
【新潟焼山】シラタマノキロードがすごかった。
2025年08月24日 09:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/24 9:24
【新潟焼山】シラタマノキロードがすごかった。
【新潟焼山】山頂が見えて来てテンションが上がりました。
2025年08月24日 09:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 9:24
【新潟焼山】山頂が見えて来てテンションが上がりました。
【新潟焼山】アカモノの実の赤が鮮やか。
2025年08月24日 09:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 9:28
【新潟焼山】アカモノの実の赤が鮮やか。
【新潟焼山】山頂は見事にガスだ😁
2025年08月24日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 9:53
【新潟焼山】山頂は見事にガスだ😁
【新潟焼山】ステンシルはもっと大きいのかと思っていた。
2025年08月24日 10:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/24 10:01
【新潟焼山】ステンシルはもっと大きいのかと思っていた。
【新潟焼山】下山している土地、目の前が少し晴れて見通せた。
2025年08月24日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 10:18
【新潟焼山】下山している土地、目の前が少し晴れて見通せた。
【新潟焼山】エゾオヤマノリンドウが沢山咲いて可愛いかった。
2025年08月24日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/24 10:40
【新潟焼山】エゾオヤマノリンドウが沢山咲いて可愛いかった。
【新潟焼山】サンカヨウの実がなっていた。
2025年08月24日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 10:56
【新潟焼山】サンカヨウの実がなっていた。
【新潟焼山】アサギマダラが舞っていて、暫く待つと花に止まってた。
2025年08月24日 10:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/24 10:59
【新潟焼山】アサギマダラが舞っていて、暫く待つと花に止まってた。
【新潟焼山】目が覚める赤。
2025年08月24日 11:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 11:09
【新潟焼山】目が覚める赤。
【新潟焼山】大谷でまずザレた崖をトラバースし、次は長いロープ2組で下る💦
2025年08月24日 11:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 11:32
【新潟焼山】大谷でまずザレた崖をトラバースし、次は長いロープ2組で下る💦
【新潟焼山】その後ハシゴもある😁第2ゲートを開放して大谷がもう少し整備されたら、もっと人気が出そう。
2025年08月24日 11:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 11:33
【新潟焼山】その後ハシゴもある😁第2ゲートを開放して大谷がもう少し整備されたら、もっと人気が出そう。
【新潟焼山】結構頑張って下山したが先行者さんの2台は跡形もない💦
2025年08月24日 13:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 13:13
【新潟焼山】結構頑張って下山したが先行者さんの2台は跡形もない💦
【新潟焼山】焼山林道を下って笹倉温泉龍雲閣のそばを通過しました。16時7分飯山発の新幹線に間に合いそうで、お風呂は諦めました
2025年08月24日 13:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 13:29
【新潟焼山】焼山林道を下って笹倉温泉龍雲閣のそばを通過しました。16時7分飯山発の新幹線に間に合いそうで、お風呂は諦めました
【新潟焼山】北陸新幹線は長野駅で満席となり、軽井沢あたりから通路で混み合って来た💦日曜夕方の登りだと自由席は危険でした。おしまい。
2025年08月24日 17:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/24 17:27
【新潟焼山】北陸新幹線は長野駅で満席となり、軽井沢あたりから通路で混み合って来た💦日曜夕方の登りだと自由席は危険でした。おしまい。

感想

週末に予定していた山域に熊が出たため、行き先を変え三百名山2座をハシゴして来ました。急な変更で糸魚川でレンタカーも取れず、初めて飯山に行き土日で糸魚川を往復するので、灼熱の土曜昼に青海黒姫山を登って汗だく💦
日曜日5時に標高600mの駐車場からスタートする新潟焼山は涼しく天国でした😃
長い林道歩きと穏やかな登山道、途中のザレた難所大谷、山頂付近もザレた急坂でズルズル滑り後退しそうで変化に富んだ面白い山でした。
山行は三連休に変更するつまりですが熊はいなくなった訳ではないのでどうするか思案中です😃

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら