記録ID: 860092
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
南面白山〜権現様峠〜奥新川峠〜長佐エ門平〜面白山高原駅
2016年05月02日(月) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:45
7:45
525分
面白山高原コスモスベルグ登山口
16:30
面白山高原駅
(7:45)コスモスベルグ登山口出発〜(8:37)ゲレンデ最上部案内板〜(9:01)石登山道
〜(10:03)山頂三角点到着〜(11:43)権現様峠〜(12:59)奥新川峠〜
(12:21)長佐エ門平〜(12:24)天童高原・面白山高原駅分岐〜(14:48)丸太橋〜(16:13)吊り橋〜(16:30)面白山高原駅到着
〜(10:03)山頂三角点到着〜(11:43)権現様峠〜(12:59)奥新川峠〜
(12:21)長佐エ門平〜(12:24)天童高原・面白山高原駅分岐〜(14:48)丸太橋〜(16:13)吊り橋〜(16:30)面白山高原駅到着
天候 | 朝小雨のち曇り(風が無く歩行快適) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車の場合は登山口脇に20台以上の駐車場有り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登りは特に危険個所無し(1ケ所岩場登りあるが浮き石に気を付けて登れば 問題無い) ・長佐エ門平から下山の川沿い道で紅葉川の本流沿いの道路に一部倒木、 崩落個所が数か所有り、特に登山口最後に近ずくに連れて谷の上の部分 を通る為その崩落個所は軟弱で要注意です。 |
その他周辺情報 | ・山寺温泉(車15分)、天童温泉(車約30分)が有ります。 |
写真
感想
・天候は今一つで春晴れの澄み切った太陽は出ませんでしたが、風は殆ん
ど無くとても歩き易い山行でした。
・今年に入り3日間で2回目(1回目は4/30.北面白山・三沢山)、の山行で近 年体力の回復も遅くなっており、フォト時間を相当撮ったにしても約13Km は結構な時間が掛かってしまいました。
・疲れは有りますが新緑の山・稜線・足元に咲き誇る小さな花々、清流の
爽やかな水音等々、身体の全てを癒してくれるに充分な自然を与えてく
れました。
・自然は素晴らしい、山も又素晴らしい、又登りたくなる南面白山山行で
した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する