記録ID: 8610897
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年08月27日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 472m
- 下り
- 473m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター駐車場に0740着。 その時点でバス待ちの列は100人くらいかな? 平日なのに凄いですね。バスは臨時便が出ていました。 その後のロープウェイも臨時ダイヤで運行。 下山時 ロープウェイは12時台まで臨時ダイヤだったみたいですが、13時からは通常通り30分間隔でした。 バスは「菅の台バスセンター行き」が臨時便で出ておりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
真っ白でよくわからない |
その他周辺情報 | 早太郎温泉こまくさの湯があります。 明治屋さんのソースカツ丼も美味しかったです。 早太郎の光前寺も近いのでオススメです。 |
写真
撮影機器:
感想
中央アルプス未踏でしたので木曽駒ヶ岳に登ってみました。
バスもロープウェイも人がいっぱいで凄いですね。
全体的にガスっていたのが残念でしたが、ライチョウが4羽登山道を横切って行ったのを見られたので満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する