ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8613422
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

ロープウェイから五ノ池小屋へ

2025年08月27日(水) 〜 2025年08月28日(木)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:29
距離
15.0km
登り
1,276m
下り
1,264m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:39
休憩
0:49
合計
4:28
距離 5.7km 登り 920m 下り 232m
8:53
7
10:03
10:09
8
10:16
73
11:29
11:51
8
11:59
12:01
3
12:14
4
12:17
12:18
10
12:28
10
12:38
3
12:40
12:50
10
13:07
13:08
5
13:13
13:19
0
13:19
2日目
山行
4:51
休憩
2:07
合計
6:58
距離 9.3km 登り 356m 下り 1,032m
7:11
0
7:11
7:15
1
7:16
37
7:53
7:55
26
8:20
8:25
0
8:25
8:36
0
8:36
10
9:00
9:11
2
9:30
9:37
14
9:55
10:06
4
10:13
7
10:20
14
10:34
11:18
9
11:28
11:29
9
11:38
11:40
3
11:46
11:48
7
11:54
12:02
56
12:58
13:03
1
13:05
44
天候 1日目くもりときどき雨
2日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
おんたけロープウェイ往復で2600円
モンベル会員1割引き
駐車場無料
コース状況/
危険箇所等
二の池分岐まではよく整備されています。
賽の河原、避難小屋を越えたあたりの分岐で三ノ池方面の道は荒れてて歩きにくかったです。
2025年08月27日 08:36撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
8/27 8:36
2025年08月27日 10:04撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/27 10:04
2025年08月27日 11:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/27 11:38
2025年08月27日 13:26撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/27 13:26
2025年08月27日 14:04撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
8/27 14:04
2025年08月27日 14:09撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
8/27 14:09
2025年08月27日 14:12撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/27 14:12
2025年08月27日 14:14撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/27 14:14
2025年08月27日 14:14撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/27 14:14
2025年08月27日 14:14撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/27 14:14
2025年08月27日 14:15撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/27 14:15
2025年08月27日 14:15撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/27 14:15
2025年08月27日 14:15撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
8/27 14:15
2025年08月27日 14:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/27 14:18
2025年08月27日 14:37撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
8/27 14:37
2025年08月27日 14:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/27 14:38
2025年08月27日 14:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/27 14:38
2025年08月27日 14:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/27 14:38
2025年08月27日 14:40撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/27 14:40
2025年08月27日 14:41撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/27 14:41
2025年08月27日 17:00撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
6
8/27 17:00
2025年08月27日 18:25撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/27 18:25
2025年08月27日 18:35撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/27 18:35
2025年08月27日 18:45撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/27 18:45
2025年08月27日 18:58撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/27 18:58
2025年08月27日 18:59撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/27 18:59
2025年08月28日 04:57撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 4:57
2025年08月28日 04:57撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 4:57
2025年08月28日 04:58撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/28 4:58
2025年08月28日 04:58撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/28 4:58
2025年08月28日 04:58撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 4:58
2025年08月28日 05:21撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/28 5:21
2025年08月28日 05:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 5:22
2025年08月28日 05:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/28 5:22
2025年08月28日 05:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 5:22
2025年08月28日 05:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/28 5:22
2025年08月28日 05:23撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 5:23
2025年08月28日 05:23撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/28 5:23
2025年08月28日 05:33撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/28 5:33
2025年08月28日 06:40撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/28 6:40
2025年08月28日 06:40撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 6:40
2025年08月28日 06:41撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 6:41
2025年08月28日 06:45撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/28 6:45
2025年08月28日 06:45撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 6:45
2025年08月28日 07:16撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 7:16
2025年08月28日 07:23撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 7:23
2025年08月28日 07:35撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 7:35
2025年08月28日 07:46撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 7:46
2025年08月28日 07:53撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 7:53
2025年08月28日 07:54撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 7:54
2025年08月28日 08:00撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 8:00
2025年08月28日 08:00撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 8:00
2025年08月28日 08:00撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 8:00
2025年08月28日 08:07撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 8:07
2025年08月28日 08:09撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 8:09
2025年08月28日 08:14撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 8:14
2025年08月28日 08:17撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 8:17
2025年08月28日 08:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 8:18
2025年08月28日 08:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 8:18
2025年08月28日 08:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 8:18
2025年08月28日 08:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 8:18
2025年08月28日 08:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 8:22
2025年08月28日 08:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 8:38
2025年08月28日 08:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 8:38
2025年08月28日 08:39撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 8:39
2025年08月28日 08:50撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 8:50
2025年08月28日 09:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 9:06
摩利支天山頂、怖くて岩に上がれず看板の裏側の写真しか撮れませんでした
2025年08月28日 09:34撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 9:34
摩利支天山頂、怖くて岩に上がれず看板の裏側の写真しか撮れませんでした
2025年08月28日 10:21撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 10:21
2025年08月28日 10:21撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 10:21
二の池ヒュッテの担々麺
2025年08月28日 10:44撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
8/28 10:44
二の池ヒュッテの担々麺
2025年08月28日 11:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 11:22
2025年08月28日 11:26撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 11:26
2025年08月28日 11:26撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 11:26
2025年08月28日 11:26撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 11:26
2025年08月28日 11:26撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 11:26
2025年08月28日 11:28撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 11:28
2025年08月28日 12:53撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 12:53
2025年08月28日 12:59撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 12:59
2025年08月28日 13:00撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 13:00
2025年08月28日 13:09撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 13:09
行場山荘のきなこちからもち
2025年08月28日 13:56撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 13:56
行場山荘のきなこちからもち
2025年08月28日 14:03撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
8/28 14:03
2025年08月28日 14:10撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
8/28 14:10

装備

個人装備
ペットボトル水600ml2本 ヘルメット サーモスお湯350ml アークテリクス薄フリース オレンジキャップ ミレーグローブ トレッキングポール MOKUタオル レインジャケット レインパンツ ゲイター レイングローブ ファーストエイドキット ヘッドライト サングラス 日焼け止め 行動食 インナーシーツ マスク 替えTシャツ 手ぬぐい 予備靴下 基礎化粧品 体拭きシート ティッシュ ウェットティッシュ ゴミ袋 トイレットペーパー 生理用品 はだまもスプレー ミレーブリーズバリヤージャケットピンク ミレー巻きスカート くますず ココヘリ サコッシュ メモ帳 モバイルバッテリー typec→typeAコード microUSBコード

感想

ソロで小屋泊、車でいけるかな?編
ソロで小屋泊は蝶ヶ岳とわさび平小屋でやったことがあるけど、どちらも公共交通機関で行ったので、車でもできるか挑戦しました。

朝5時出発のおんたけロープウェイ駐車場に8時頃着、,ロープウェイの運行が始まる8:30ころにはロープウェイに乗れました。
おんたけロープウェイから剣ヶ峰は5年ほど前に主人と行ったことがあるけど、五ノ池方面は初で行く前からずっとドキドキしっぱなしでした。
天気予報も悪くなかったのに前日の夜になってヤマテン雨マーク!
でも、登山天気は雨マークついてない💦
自分に都合のいい方信じて行ってきました。

女人堂あたりから小雨にふられたりやんだり、上に行くに連れ風が強くなり、とりあえず、石室山荘でおしるこ食べて休憩。わりと風がありさむかったのであったかい食べ物でホッとしました〜。
休憩終わったあとはもうひと登り。
覚明堂までの登りがなかにきつかったー。
その後の分岐で二の池方面に向かいました。賽の河原もガスガスで緑のロープなかったら道迷いしそうな感じでした。
摩利支天乗越コースと三ノ池トラバースコースと悩み、摩利支天コース行きかけて風が強かったので三ノ池コースを選択。
えー!ってなるほど下りました。道もザレててすべりそうで慎重に、でも、雨が本降りになる前に小屋に着きたい一心でもくもくとひたすら進みました。三ノ池降りていく分岐からは、登りになり道もましになり、なんとか五ノ池小屋に着きました。
五ノ池小屋で、ラウンジでまったりしている間に晴れてきて星空も見えました。
星空撮影がすごく上手な方にとり方のコツを教えてもらったらすごく上手に撮れました。
ケーキもピザもアップルパイも食べたし、二の池ヒュッテで担々麺も食べることができました。
二の池ヒュッテで、五ノ池小屋で泊まった方たちと再会して、お話しながら担々麺ランチ。
いろんな美味しい山小屋のこと可愛い山小屋グッズのこと知ってて行きたいなと思う山が増えました〜。

翌日は下山する前に軽身で継子岳へ。
継子岳はとってもよかったです。
山頂にいた方に写真も撮ってもらえました。


行きは三ノ池トラバースコースにしたので、帰りは摩利支天乗越コースにしました。道は摩利支天乗越しコースのが歩きやすいと思いました。
ついでに摩利支天までいったけど、最後の岩を登れず、看板が裏側しか撮れませんでした。
行くなら摩利支天乗越しに荷物をデポしていったほうがよいと思いました。途中でトレポも邪魔になりザックにしまいました。

1日目は雨と風とガスで涼しかったというかちょっとさむかったので、熱中症にならなくてよかったです。そういう意味では雨でよかったのかも。。。
朝出かける前と、小屋で寝る前にロキソニンを飲んだおかげか高山病もならずにすみました。

ヘルメットは行きは石室山荘から、帰りは五ノ池小屋から下山するまでかぶりました。かぶってる人、いない人半々くらいでした。

帰りの車の運転も途中で眠くならず無事に帰って来れました。

着ていったもの
山と道長袖メリノウールT
山と道5ポケットワイドパンツ
CW-Xタイツ
ミレーグローブ
ダーンタフソックス
雨降り始めたら、
ミレーティフォンジャケット←着始めたときはちょっと暑かったけど、上に行くに連れちょうどよくなった
ファイントラック薄レインパンツ
ミレーブリーズバリヤーグローブ
リッジマウンテンギアキャップ
チャオラス手ぬぐい
ミドリノテントスカーフ
山と道ULシャツ半袖←下山時
継子岳へ行くときはミレーブリーズバリヤーに、レインジャケットも羽織ってちょうどいいくらい風が強めでさむかった。

小屋で
メリノ半袖に着替えて
アークテリクス薄手フリース
外に出たらさむかったのでさらにミレーブリーズバリヤージャケット羽織った。夜朝、外出るとさむかったのでダウンにしてもよかったな。
CW-Xを脱いで、山と道のアルファレギンスにしてうえから履いていったワイドパンツ。アルファレギンスの威力は抜群だった。
靴下だけだとさむかったのでアルファソックス持っていけばよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら