記録ID: 8613867
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩・白丸ダム魚道見学
2025年08月28日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 315m
- 下り
- 353m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:07
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 2:40
距離 6.1km
登り 315m
下り 353m
15:51
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている。道標あり |
写真
感想
白丸ダムに大きな魚道があり見学できることを知った。
日本最大級330mの魚道が東京・奥多摩に!内部見学もできるエンタメ施設
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78678
通常は土日に開放されているようだが、8月は毎日見学できるようだ。
https://www.town.okutama.tokyo.jp/1/kankosangyoka/kankojoho/3/2263.html
8月も終わろうとしている時期、いい機会なので午後から訪れた。
一方以前から気になっていたのは御岳駅南側・高峰から北面に延びている尾根・多摩川側にある発電所に尾根を貫きトンネルを掘って多摩川上流白丸ダムから発電用水を供給している白丸ダムの姿だった。
今回確認できて気がかりがなくなった。
以下の情報があった【多摩川第三発電所と、発電用の水を送るために建設された白丸調整池ダムは、昭和35年から38年にかけて建設工事を行いました。高さ約30メートルのダム、延長約5キロメートルの導水路トンネル、2台合わせて最大出力16,400キロワットの水車発電機を建設する大規模な工事でした】
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/other/hatsuden/shiromaru_1/shiromaru60th/index.html
楽しい午後を過ごせた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する