記録ID: 8616302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰二山、薬師岳、観音岳
2025年08月29日(金) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:56
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 2,295m
- 下り
- 2,298m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 8:54
距離 26.2km
登り 2,295m
下り 2,298m
14:59
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
夜叉神からのコースは距離は長いけどしっかり整備されてて起伏も少なくて非常に歩きやすい。 |
写真
感想
ヤマレコデビュー2戦目
日帰りで北岳に行こうと思ってバス代を節約するために朝5時半に夜叉神駐車場に到着。
8月いっぱいは休日ダイヤでの運行になると思っていたので始発のバスを見送り2本目のバスに乗ろうと準備してたら8月の最終週の平日は平日ダイヤになることに気付く😅
もう少しだけ早く着いてたら始発に乗れたのに…
次のバスが来るのは4時間以上先なので北岳は諦め北岳日帰りよりもきつい鳳凰三山日帰りに変更🥳
11時までに行けるとこまで行って折り返してくる前提でコンパスで登山届けを出し直して出発。
歩きやすい樹林帯をひたすら歩いてちょうど11時頃に観音岳に到着!地蔵ヶ岳まで行く元気はなかった…
雲が上がってきて周囲の景色を少しずつ隠して行ったけど鳳凰三山の稜線と北岳、仙丈ヶ岳はよく見えたので満足!
あとはひたすら来た道を戻って15時前に駐車場に到着、急遽予定変更にはなったけど良い山行になりました。
先週の八ヶ岳同様距離の測定が明らかにおかしい…
調べたらヤマレコの設定でGPSの精度を落とすと改善する可能性があるようなので低精度にしてみる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する