記録ID: 8628144
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山(昆虫館→鞘口峠→三頭山山頂→大沢山→三頭大滝)
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 638m
- 下り
- 637m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:50
距離 6.3km
登り 660m
下り 660m
12:50
天候 | 快晴 最高気温25° |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小菅村方向から奥多摩周遊道路から行こうとしたら何故か通行止め 上野原丹波線方向に大きく迂回せざるをえなく7:15に到着予定が8:40に…日曜日でしたが車は止める事が出来て一安心なものの少し遅れたスタートになってしまいました |
コース状況/ 危険箇所等 |
鞘口側からだと登りがそれなりに 道も道標もわかりやすく快適です 東と中央の山頂はハエが凄い 一番開けてベンチも多い西山頂はハエがそこまでではなかったので 大滝から昆虫館までウッドチップでウィニングランの様に気持ちよく歩けるのも特色 ルートも様々で道標が体力を各所で問いかけてきます |
その他周辺情報 | つるつる温泉等各所に温泉がありますが900~1000円とまぁまぁ高い。もし足があって東京側に行かなくても良いなら道の駅たばやまの丹波山温泉 のめこい湯が個人的に超オススメです。15時以降で大人600円モンベル会員さんそこから-100円。登山される方ならモンベル会員の方が多いと思いますので500円で入れます。 |
写真
朝から問題発生 5時には解除されているはずの道が7時前に空いてない 深山橋手前の三頭橋を渡った先206号線 周遊道路 急にナビが1時間半以上かかる迂回路を提示 迷ったものの行くことに
相棒のアトレーと感謝のコーヒーとパシャリ
気持ちの良い山行となりました
朝イチの通行止めで1時間半60km迂回させられた時にはどうなる事かと思いましたが上手く纏まってくれました( '◡' )
気持ちの良い山行となりました
朝イチの通行止めで1時間半60km迂回させられた時にはどうなる事かと思いましたが上手く纏まってくれました( '◡' )
撮影機器:
感想
とても良い山道です 高尾山や御岳山に登って次はどうしようと思っている方にオススメしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する