記録ID: 863010
全員に公開
ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳 やっぱ景色が違うわ!
2016年05月05日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:03
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 7:03
距離 12.2km
登り 1,153m
下り 1,153m
6:02
13分
スタート地点
13:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
イン谷口の比良管理事務所を過ぎて、そのまま狭い道をさらに進むと突然オートキャンプ場のような広場が現れます。 30台くらいは軽く駐車できると思います。車の横にテントを張って楽しんでいるグループもいました。 尚、この広場までの途中にも数台駐車できるスペースも何箇所かありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。 |
写真
北比良峠でお昼にしました。
ウィンナー入りラーメン
最初アルコールストーブを使っていたが風が強くてお湯が沸く前に燃料切れとなり、急遽固形燃料に切り替えるも温度が上がらず低温での調理になってしまった。 でも、思ったほど麺がぐにゃぐにゃにならず、おいしく食べることができた。 (恐るべしインスタントラーメン)
ウィンナー入りラーメン
最初アルコールストーブを使っていたが風が強くてお湯が沸く前に燃料切れとなり、急遽固形燃料に切り替えるも温度が上がらず低温での調理になってしまった。 でも、思ったほど麺がぐにゃぐにゃにならず、おいしく食べることができた。 (恐るべしインスタントラーメン)
感想
3日前にリトル比良に行ったものの眺望が良くなかったため、リベンジのため360度見渡せる武奈ヶ岳に初めて行って来ました。
普段は地元の六甲山ばっかりだったので、360度のパノラマには感動しました。
六甲山とは景色が全然ちゃうな〜。
神戸から車でのアクセスがメチャクチャ便利なので、しばらく比良山系を攻めたいと思います。次は蓬莱山かな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する