記録ID: 8631920
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
ゼロ富士(2/2) 標高1450m(水ケ塚公園)→1650m(高鉢駐車場)→剣ヶ峰→富士宮5合目
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:38
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 2,315m
- 下り
- 1,387m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:29
距離 17.8km
登り 2,348m
下り 1,419m
9:16
1分
スタート地点
18:54
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
ゼロ富士の続き。
前回は富士塚(標高0m)から高鉢駐車場(標高1650m)まで行けたので、今回は水ケ塚公園(標高1450m)からスタートして高鉢駐車場まで行き、そこから山頂を目指しました。
水ケ塚公園から高鉢駐車場はすべてロード。
高鉢駐車場から富士宮5合目のルートは木々が多く、ルートもかなり整備されていたので歩きやすかったです☺️でも倒木も少しあります😅
5合目に到着し、いざ富士宮ルートでの富士登山。正直、砂利が多くて滑りやすくとても歩きづらかったです。何回スリップしたことか笑
何回か富士山登ってきましたが1番キツかったです😅
下山開始が16時だったので、下山の最後の方は真っ暗でした。
ヘッドライトはありましたが明るさが少し足りない、、
もう少し早い時間に登山開始すればよかったです。
今回、2日間での総活動時間は17時間ですが
その内、標高0メートルから剣ヶ峰の3776m到達までの所要時間は13時間でした(参考までに)☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する