記録ID: 86341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
鍋割山(ユーシン〜オガラ沢左岸尾根)
2010年11月09日(火) [日帰り]



- GPS
- 08:02
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,378m
- 下り
- 1,353m
コースタイム
寄大橋7:07…清兵ノ沢8:14…コシバ沢分岐8:38…雨山峠9:14〜23…玄倉林道9:57…オガラ沢分岐11:02〜28(ランチ)…オガラ沢左岸稜…鍋割山13:02〜19…後沢乗越14:02〜19…ウシロ沢二又14:34…林道15:00…寄大橋15:12
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨山峠の前後の桟道崩壊箇所あり要注意。オガラ沢沿いのルートテープなどあるが、古いものと思われるので見当たらない箇所あり。入口(2ルート)には上級者のみとの表示有、左側のルート(尾根)が無難かもしれません。しかし、どちらも一般向きコースではありません。 今回の下山コース(後沢乗越からウシロ沢へ)も地図のは表示なし、一般向きではありません。 |
写真
撮影機器:
感想
雨山峠道は桟道が古いのと崩壊箇所あるので要注意。玄倉林道青崩隋道通行できないのでユーシンは静か、紅葉も素晴らしい。オガラ沢から鍋割山へは、沢の中間から小さな尾根に登り、紅葉の尾根を楽しみました。両側が切れ落ちたヤセ尾根です。晴天の山頂からは大島や富士山の眺めが素晴らしく、登山者も5、6名で静かでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1407人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する