記録ID: 8635335
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
みちのく潮風トレイル スルーハ イク💪 Day 1〜2 八戸市〜種市海浜公園
2025年08月29日(金) 〜
2025年08月30日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 31:26
- 距離
- 61.2km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,244m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:05
距離 26.2km
登り 345m
下り 217m
18:12
宿泊地
2日目
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 11:02
距離 34.9km
登り 889m
下り 1,026m
6:19
11分
宿泊地
17:27
ゴール地点
天候 | 1日目 曇りのち雨 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
9/29(金) 東京駅から鮫駅へ |
写真
撮影機器:
感想
とうとう始まりました!念願の「みちのく潮風トレイル」略してMCTのスルーハイク💪
青森県の八戸市よりスタートして南下して行き、ゴールは福島県の相馬市までの約1025km!
詳しくは👇
みちのく潮風トレイルは、東日本大震災からの復興に資するため、日本の東北太平洋沿岸地域を中心に環境省が設定した「歩いて旅を楽しむための道」である。総距離1,000キロを超える本トレイルは、環境省を中心に、4県28市町村の関係自治体、民間団体、地域住民などの協働により運営されている。
(引用文章)
レポが溜まると書けなくなるのでサクッと投稿!
こちらはやっぱり涼しい!28℃ですぞ!
灼熱のロードもいつもよりマシですね✌️
0日目 8/28(木)
夜行バスで大阪から東京駅移動
1日目 8/29(金) 曇りのち雨
東京駅から始発の新幹線で八戸駅へ
乗り換えて鮫駅着が9:50
ランチは種差海岸近くのお店へ
鮫駅からスタートして夜は山館前公園にてテント泊⛺️(東家泊)
2日目 8/30 (土) 幕内22℃ 晴れ
6:30スタートして階上岳へ
下山後は種市海浜公園キャンプ場に17:20着
テント泊⛺️
登ったお山たち⛰️
つくし森・大びらき・階上岳・石ノ倉
(合計 4座)
青森県からスタートして今は岩手県でーす(^^)
今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する