記録ID: 8638290
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山
2025年09月02日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,248m
- 下り
- 1,248m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:54
距離 11.1km
登り 1,248m
下り 1,248m
15:10
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
鳳岩に登れた。多くの山リストに名を連ねる乾徳山は私には登れない山であったが自宅から比較的近く鳳岩には迂回路もあるしダメもとで思い立って登ることにした。国師ヶ原までは木々の囲まれ急登のない登山道ではあったが蒸し暑く疲れた。ただ銀晶水では微量な水量でも冷感タオルを復活させ、錦晶水では水分補給ができた。扇平から始まる岩場は予想以上に手強かったが大トリの鳳岩までのウォーミングアップとなった。いざ登ってみると火事場のバカ力が腕に湧きすんなりと登れた。
さらに「楽しんで」「がんばって」のお言葉に勇気付けられた。感謝した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する