記録ID: 86432
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
高尾山〜陣馬山(6号路琵琶滝・陣馬高原下バス停)
2010年11月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:50
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,074m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:20
8:20
500分
スタート地点
16:40
ゴール地点
8:20ケーブルカー清滝駅横(6号路入り口)
8:35びわ滝
9:51高尾山山頂
10:06高尾山薬王院
10:25ケーブルカー高尾山駅
10:54高尾山山頂
11:53小仏城山
12:32景信山〜小休憩
12:48出発
14:12明王峠
14:58陣馬山山頂〜休憩
15:45出発
16:27陣馬高原下バス停
16:40バス出発
8:35びわ滝
9:51高尾山山頂
10:06高尾山薬王院
10:25ケーブルカー高尾山駅
10:54高尾山山頂
11:53小仏城山
12:32景信山〜小休憩
12:48出発
14:12明王峠
14:58陣馬山山頂〜休憩
15:45出発
16:27陣馬高原下バス停
16:40バス出発
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR高尾駅にて京王線(高尾山口行き)に乗り換え ★帰り★ 陣馬高原下バス停〜高尾駅北口(運賃540円) 【霊園 霊園正門経由 高尾駅北口行き】 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は可能な限りスタンプを押すことを目的としました。 高尾山の麓から6号路の琵琶滝を経由して高尾山の山頂へ行きましたが、 ここでスタンプのために高尾山薬王院とケーブルカー駅へ寄り道をしました。 そのためにコースタイムにかなりのタイムロスがあります。 その後の流れは淡々としていてひたすら陣馬山頂を目指して進みました。 陣馬山頂を下る途中で山歩きのプロと思しき方に出会いました。 何事もないかのように平然とした余裕の表情で風のように下山していく姿に圧倒され、陣馬高原下まで必死になってついていきました。 滑落したら命を落としそうな足場の悪い急斜面なので普段から注意が必要です。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する