記録ID: 8644688
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
那岐山
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 732m
- 下り
- 732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 5:29
距離 7.0km
登り 732m
下り 732m
8:53
3分
スタート地点
14:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場の脇のトイレは営業時間外でも利用できる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはよく整備されていた。 登山コースから外れねければ、道迷いの心配はない。 熊の出没に注意の看板が設置されていた。 今回は6人のグループで鈴をつけて登山しました。 |
写真
今回は途中までBコースを登った。
Bコースは整然と植林されたヒノキ林の中を谷沿いに登っていく。
急斜面に付けられた登山道では、踏み外すと谷底まで滑落するのではないかと、緊張する箇所もあった。
Bコースは整然と植林されたヒノキ林の中を谷沿いに登っていく。
急斜面に付けられた登山道では、踏み外すと谷底まで滑落するのではないかと、緊張する箇所もあった。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
9時前に登山口の駐車場に着いたが、ほぼ満車でした。
しかし下山した時には私たちの車以外はありませんでした。
暑い時期は、早朝の涼しい時間に登る人が多いのだと思いました。
我々のグループのように県南から日帰り登山するには、早朝の登山開始は難しいかもしれませんが…
8月末なのにこの日は非常に暑かったのですが、下山してみて山頂は登山口より涼しい風が吹いていたことを実感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
いいねした人