記録ID: 864631
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
国見岳(樅木登山口から)
2016年04月08日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 925m
- 下り
- 924m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なく、コースも判りやすい。 |
写真
撮影機器:
感想
道の駅子守歌の里五木で車中泊。昨日は嵐のような雨の日だった。今日は次第に回復してくる予報。
国道445は狭い道が多く、さらに林道樅木線は昨日の嵐の影響で林道は木の枝、落石が散らばっていた。それらを手で排除しながら駐車場にたどり着いた。長い道のりに感じた。林道が舗装してあったのが救い。
舗装道路の終点に駐車した、私の車のみ。出発して砂利道の林道を行くとゲートの所に軽の四駆の車が駐車してあった。先行者がいて安心した。
取り付きは急坂を登ってゆく、植林のヒノキの中。次第に広葉樹に、涸れた笹が目立つ。眺望が無い中、途中で先行者と出合、一緒に話しながら、山頂へ。
山頂には木の社が有った。360度の展望なのだが、春霞なのか雲もあり遠望が利かない。しばし食事して、下山。
話ながらの下山、時間が短く感じた。200・300名山の話で情報をいただいた。
国見岳で九州の予定の山行は終わり。次は中国地方に移動し、三瓶山から。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する