ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 865151
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

【奥久慈】袋田駅〜西金駅―レースコース前半、亀ヶ渕から明山

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
08:44
距離
34.3km
登り
2,763m
下り
2,799m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:01
休憩
0:43
合計
8:44
7:44
20
8:32
8:36
15
8:58
8:58
60
9:58
9:58
20
10:18
10:21
23
10:44
10:48
11
10:59
11:05
49
11:54
11:56
22
12:18
12:18
124
14:22
14:34
30
15:04
15:15
73
16:28
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
水郡線西金駅に自家用車をデポし、袋田駅までJRを利用(\210)
袋田小学校のこいのぼり。屋根より低い
2016年05月05日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 7:54
袋田小学校のこいのぼり。屋根より低い
袋田、滝川のこいのぼり
2016年05月05日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/5 8:13
袋田、滝川のこいのぼり
第一展望台。この日は展望がイマイチ
2016年05月05日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:51
第一展望台。この日は展望がイマイチ
ギンリョウソウ
2016年05月05日 08:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 8:55
ギンリョウソウ
第二展望台
2016年05月05日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:58
第二展望台
シドケ
2016年05月05日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:16
シドケ
白木山分岐。袋田への入口を塞いでいた倒木が、男体山方面を塞ぐように置き直されていた
2016年05月05日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:32
白木山分岐。袋田への入口を塞いでいた倒木が、男体山方面を塞ぐように置き直されていた
白木山。唯一残されていた山名標が倒れていた
2016年05月05日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:58
白木山。唯一残されていた山名標が倒れていた
持方にて新しい注意喚起の札。誰か被害に会ったのでしょうか?
2016年05月05日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:25
持方にて新しい注意喚起の札。誰か被害に会ったのでしょうか?
ここに掛けられていた板橋が落ちていた
2016年05月05日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:27
ここに掛けられていた板橋が落ちていた
男体山への稜線。躑躅の類が美しい
2016年05月05日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 10:39
男体山への稜線。躑躅の類が美しい
男体山人大杉。崖下を覗く
2016年05月05日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:48
男体山人大杉。崖下を覗く
おニューの倒木
2016年05月05日 10:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:51
おニューの倒木
大円地越。23℃でした
2016年05月05日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:01
大円地越。23℃でした
ここから撮られているとは思うまい(要拡大)
2016年05月05日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 11:09
ここから撮られているとは思うまい(要拡大)
入道岩と鷹取岩。緑が濃くなってきました
2016年05月05日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:49
入道岩と鷹取岩。緑が濃くなってきました
鷹取岩から臨む入道岩。入道岩の顔が隠れてしまった
2016年05月05日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:55
鷹取岩から臨む入道岩。入道岩の顔が隠れてしまった
ヤブデマリ
2016年05月05日 12:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 12:43
ヤブデマリ
上山集落。花木のトンネル
2016年05月05日 13:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 13:01
上山集落。花木のトンネル
躑躅。品種判らん
2016年05月05日 13:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 13:01
躑躅。品種判らん
篭岩展望台から抱返滝を臨む。この後亀ヶ渕を渡渉予定なので水量が気になる
2016年05月05日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 13:07
篭岩展望台から抱返滝を臨む。この後亀ヶ渕を渡渉予定なので水量が気になる
篭岩展望台四阿裏の苦しい急坂を登り切り、ここから走れるトレイル
2016年05月05日 13:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:19
篭岩展望台四阿裏の苦しい急坂を登り切り、ここから走れるトレイル
中武生山
2016年05月05日 13:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:32
中武生山
竜神川渡渉の際にいつも利用する倒木
2016年05月05日 13:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:54
竜神川渡渉の際にいつも利用する倒木
亀ヶ渕上流の竜神川
2016年05月05日 14:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 14:20
亀ヶ渕上流の竜神川
明山の北東尾根
2016年05月05日 15:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 15:01
明山の北東尾根
山名標がなくなってしまった明山山頂
2016年05月05日 15:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 15:09
山名標がなくなってしまった明山山頂
からの竜神大吊橋こいのぼりまつり
2016年05月05日 15:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 15:10
からの竜神大吊橋こいのぼりまつり
からの奥久慈の山々(男体山、白木山、高崎山、中武生山)
2016年05月05日 15:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 15:10
からの奥久慈の山々(男体山、白木山、高崎山、中武生山)
この日最後のピーク
2016年05月05日 15:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 15:25
この日最後のピーク
オオデマリ?コデマリ?
2016年05月05日 15:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 15:46
オオデマリ?コデマリ?
「可也 雄町特別純米酒」(福岡/八女市)、「名倉山 純米酒 月弓」(会津若松市)、「栗駒山 特別本醸造」(宮城/栗原市)、「Five Star」「Classic」(Sapporo)、安ワイン
2016年05月06日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 8:22
「可也 雄町特別純米酒」(福岡/八女市)、「名倉山 純米酒 月弓」(会津若松市)、「栗駒山 特別本醸造」(宮城/栗原市)、「Five Star」「Classic」(Sapporo)、安ワイン

感想

端午の節句なので、竜神大吊橋のこいのぼりを明山から眺めてきました。アプローチが大変でした。
トレランの方を何人か見かけました。白木山分岐の急登の手前でさっくり追い抜いていった方は本当に速かった(急登でも駆け足)。表縦走路ですれ違った持方起点でピストンのカップルも速そうでした。袋田〜竜神大吊橋の試走で340峰裏鞍部にて休憩していた3人組は3年連続完走とのこと。小生の方が先に鞍部を出発しましたが、亀ヶ渕までの間に抜き返されなかったのは少し自信になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

頑張ってください
kilkennyさん、おはようございます。
毎年恒例の季節が近づいてきましたね。
風薫る五月、縦走路に吹く風は心地よいですね。
一足先に、男体山のシロヤシオを楽しみました。
今年は、シロヤシオも早いので、大会当日は暑いでしょうね。
自分との葛藤でしょうから、レースをお楽しみください。
2016/5/7 5:47
Re: 頑張ってください
haretaraさん、こんにちは
いつも貴レコで花名 などを勉強させていただいております(が鳥頭なのでなかなか覚えられないのですが… )。

> 今年は、シロヤシオも早いので、大会当日は暑いでしょうね。
やはりそうですか… 。八溝、奥久慈の植生に詳しいharetaraさんのお言葉だけに重みがありますね。完走のためには予想が外れて欲しいです が、暑ければ暑いほど病みつきになるというマゾヒスト向きの大会かもしれません
2016/5/7 7:01
コメントありがとうございました。
2回すれ違ったこと、覚えています。
本番では登り坂は歩きますので(^_^;)

Kilkennyさんのレコもよく拝見させていただいています。奥久慈エリアにお詳しく、参考になります。

本番はお互い快走できると良いですね!
今後ともよろしくお願いします。
2016/5/7 21:47
Re: コメントありがとうございました。
hankypankyさん、こんにちは。こちらのレコに返信いただいたんですね。ありがとうございます
今日、過去2回の本戦のレコをあらためて読ませていただきました 。走らなくてもよい箇所など小生の考えと一致していることが確認できたので、これを作戦に取り入れます 。でも、小生の場合はペースが遅いので、結局走らざるを得ない状況になるかもしれませんが…
お互い頑張りましょう
2016/5/8 17:14
明山の山名標
こんにちは、お久しぶりです。

レースに向け、準備万端と言ったところでしょうか?
陰ながら健闘を祈っております。

奥久慈もだいぶ緑が濃くなって、山に入ると見通せる範囲が狭まっていますね。(当たり前ですが)

明山の山名標が無くなっているのは、一体どうしたんでしょう?3つくらいありましたよね。

そのうちまた、お邪魔します。
2016/5/8 13:25
Re: 明山の山名標
kinoeさん、こんにちは 。コメントを頂戴しありがたき幸せです。

レースの激励ありがとうございます。昨年よりは前に進めると思います。たぶん…。

明山の山名標の件、2/27のtochimochiさんや3/5のmnakanoさんのレコによれば3本の幹に(山名が読めないのも含め)6枚確認できますが、4/2に小生が登頂した際にはなくなってました 。ついでに白木山については、3/6のatatatataさんのレコにて3枚確認できます(写真残ってないが3/26にもあったと思う)が、やはり4/2にはなくなってました 。山名標狩りにあったとしか思えません。困ったものです

そうそう古い話で恐縮ですが、4/16の弊レコの酒写真に岩手の酒をさりげなく挙げたところ、拍手をいただきましてありがとうございました 。紫波だと北過ぎてお叱りを受けるかなあと心配していましたが杞憂でした
2016/5/8 17:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら