記録ID: 8655831
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
リンドウとマツムシソウ咲く初秋の根子岳・四阿山
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:20
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,225m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:32
距離 15.0km
登り 1,225m
下り 1,224m
14:58
天候 | 晴れのちくもり 朝の菅平の気温は23-25℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
上田から8:15発の上田バスで菅平ダボス下車(¥500後払いSuicaや PayPayは使えません) 帰りは15:05のバスで来た道を帰る |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部ぬかるみあり 根子岳から四阿山に登り返す道は滑りやすい |
写真
感想
緑が生える根子岳、四阿山の投稿が目に止まり行ってみました。
リンドウやマツムシソウがよく咲いていました。ススキもあちこちに見られてすっかり秋の気配です。
全体を通して見晴らしがよく明るくて、お花もよく咲いていました。歩きにくい場所はありますが道標などはよく整備されています。
しかし、公共交通機関で行くとスタート時間が9時過ぎてしまうので予想通り暑かったです。まだ熱中症対策が必要です。
お天気が良かったせいもあり人手は結構ありました。特に四阿山山頂は座る場所もないほど。根子岳で食事を済ませておいてよかったと思いました。
この時期登るなら車で行って早い時間に登るのが気温と混雑を考えると良さそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する