記録ID: 8647932
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山(ダボスバス停→根子岳→四阿山→ダボスバス停周回)
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:24
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,227m
- 下り
- 1,228m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 6:19
距離 15.2km
登り 1,227m
下り 1,228m
15:40
ゴール地点
天候 | 快晴。 日差しは厳しいけど、菅平高原は21℃‼️快適に登れました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
上田駅発8時15分上田市バスで、9時10分菅平高原ダボスバス停着。 帰路は16時35分菅平高原ダボスバス停発、17時30分上田駅着。 かなり頑張って下りたけど、15時05分のバスには間に合わず。 よほど健脚じゃないと、周回して間に合わせるのは厳しいです。 駅構内で打ち上げ、19時21分発あさま630号出東京駅まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ダボスバス停から登山口まではロードで、260m位登ったかな? そこから根子岳までは急登で多少石あるけど、快適な登山道。根子岳から鞍部までは笹の中美しい稜線下り。 そこから四阿山までの登りが今日の核心部... 急登を累積約300m、1キロ48分かかりました。しかもぬかるみ多数。 四阿山からの下りは中尾根、中四阿と小四阿で多少の登り返しあり。 **コース全体通して笹が多いので、短パンはよしたほうが良いかも⁉️ |
その他周辺情報 | 菅平牧場売店のソフトクリームで一息。 ダボスバス停前のダック菅池さんでバス待ちがてらビール休憩。とうもろこし、お豆腐と梅のサービス有り難かったです。 打ち上げは上田駅構内のちくまがわさん、おそば含んだコースと日本酒3杯、2人で8700円くらい。地酒では「滝澤」おすすめです。 |
写真
感想
9月の遠征は根子岳と四阿山。
上田駅から55分バスに揺られ、40数年ぶりの菅平からスタート。
素晴らしい青空の下、たくさんのラグビーグラウンド、別荘地や牧場を見ながら登山口へ。
期待通りの北アルプス絶景、可愛らしい初秋のお花を愛でながら、根子岳登頂。
予想したよりしっかり登らされますが、山頂の素敵さでキツさも忘れます。
四阿山へは美しい稜線を下り、眺望なき樹林帯、しかも足元の悪い中ガッツリ登ります。
四阿山山頂からの嬬恋村、上越方面、浅間山の眺めも一見の価値ありです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する