記録ID: 8658986
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
尾瀬・荷鞍山(富士見下口)
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 915m
- 下り
- 915m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:45
距離 17.8km
登り 915m
下り 915m
14:36
ゴール地点
天候 | ・快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・荷鞍山分岐の入口は笹薮で不明瞭、藪漕ぎ5〜10m先から普通の登山道あり ・とはいえ藪が多いので短ズボンはおすすめできません |
その他周辺情報 | 【湧水】 ・大清水湧水 下山後2Lペットボトル×20本取水 【温泉】 ・白沢高原温泉 望郷の湯(沼田市白沢町):2時間700円をJAF割600円で利用 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
サブザック
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
なかなか休みの予定と天候が合わず前回の山行から1か月開いてしまいました。せっかく北岳のテント泊装備の重量で鍛えた筋力も落ちてしまっているのかもしれません・・・。そうこうしているうちに飲用の天然水が尽きそうでしたので、大清水湧水汲むついでに尾瀬の荷鞍山に行って来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する