記録ID: 8663418
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山乃家
2025年09月08日(月) 〜
2025年09月09日(火)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 696m
- 下り
- 694m
コースタイム
天候 | 目まぐるしく変わる天気は上越国境ならではです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
小屋番さんが手入れしっかりされてて歩きやすいです |
その他周辺情報 | 駐車場料金1日/600円 |
写真
感想
新しく購入したハイパーライトマウンテンギア・サウスウエスト70のフィールドテストをすべく私がこよなく愛する平標山へ
のんびり過ごすのが目的なので山頂へは行くつもりありません
昼前に通り雨、15時まわるとしっかりとした雨予報、、、夜は降ったり止んだりを繰り返し翌朝には上がる予報でした
今回は雨なのでテン泊ではなく、避難小屋スペース(¥2000)に宿泊です
駐車場でお話しした叔父様と二人だけ…夜の宴は山の話しだけではなく、金融リテラシーについても語りあってしまいましたwww
翌朝は6時に出て、山小屋の引いている千手清水4L汲んで、ゆっくりと雨上がりの山を楽しみながら下山しました
ちなみにザックの考察をしてみると、見た目薄いショルダーベルト・ウエストベルトですが、合わなくて痛いということもなく、使い勝手の良さのほうが目につきました
強いて言うならチェストベルト引ききれないのと、ULザックならではのパッキングのセンスが問われるところくらいw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する