記録ID: 8667414
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
白神山地 高倉森縦走
2025年09月10日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 288m
- 下り
- 704m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:41
距離 5.9km
登り 290m
下り 700m
途中で何度も立ち止まっているので、ペースが遅めに出ておりますが、普通に歩けばこんなに時間はかからないと思います。
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山路は細尾根かつ急で、雨や強風時はリスク↑ |
写真
感想
下見のために初めて行きました。
縦走で車二台必要なため、たがじょで仲間を募ったところcさんtさんが参加してくださる。
珍しいメンバーにワクワク!
雨予報でしたが、好天し、当日は岩手山もくっきり、高曇りで涼しく快適でした。
世界遺産区域も一部あるため、さすが山深く感じます。
登山道はずっと雰囲気の良いブナの原生林を歩きます。
ずっと尾根歩きなので、紅葉時や落葉後はさらに良いだろうなあ。
下山路は細尾根で急傾斜、一部苔むした岩の上を歩くところもあり、濡れている時は要注意だと思います。
植生はブナ純林からウダイカンバなどが混じり、途中の沢沿いからはトチやサワグルミ?ヤチダモ??やシダが生い茂り、急に蒸し暑くなりました。
更に下るとミズナラの巨木も現れます。
植生が変わっていく様子は歩いていて楽しい。
静かで雰囲気の良いブナの森で、地形も面白く、私好みの山でした。
ここを案内できたらいいなあと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する