烏帽子岳(シャクナゲとシロヤシオと素敵な出会い)


- GPS
- 05:16
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 676m
- 下り
- 683m
コースタイム
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 5:02
天候 | 晴れ 霞んでいます |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
細野登山口から烏帽子岳山頂は迷うことはありません。 山頂から時山へは整備されておらず、電力会社の巡視路にもなっているので迷いやすく気をつけた方がよろしいかと思います。 (子供さんには危険です) |
その他周辺情報 | 帰りに、かみいしづ緑の村公園横の「CAFEあめんぼ」に立ち寄りました。 地産地消の釜焼きピザが美味しいです。 最高においしいソフトクリームや地元野菜も取り扱っているお店も併設しています。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
お懐かしゅうございます。ヤマレコ幽霊部員のmiya162です。
前回山に行ったのが秋の銚子ヶ峰、それ以来となりますので約半年ぶりです。
人生の折り返し地点はずいぶん前に過ぎ、
「残りの人生をどのように生きようか?」とそろそろ考える年代に入りつつありまして、 相棒はといいますと一念発起して昔取った杵柄と言うのでしょうか、水泳とマラソンを始め、それもありまして山が御無沙汰になってしまいました。
がこのたび、めでたく、いつも山に一緒に行ってくれる親友のYちゃんご夫婦と一緒に山に行くことができました。
やはり山に行ってみるもんですね〜。
シャクナゲはどうかな?と烏帽子岳に行くことにしたのですが、
シャクナゲ以上に素晴らしい出会いがありました。
チャメゴンさんとビワコタローさんにお会いできたことです。
偶然ビタロさんジムニーのお隣に我が家の車を駐車することになりました。白い滋賀ナンバーのジムニーを見た瞬間、「ひょっとして!」と
直感しました。
勇気を出してお声かえしまして、あとはみなさんのご想像どおりです。
チャメゴンさんは思っていたより細い方で、とっても自然体な素敵な女性でした。久しぶりに関西弁を聞きました。(笑)
今回は車二台で、まず一台を時山バンガロー口に置いて、そしてもう一台を細野登山口に駐車して縦走することにしました。
2年前のこの時期に登った烏帽子岳のシャクナゲは、それはほんとうに
シャクナゲのシャワーとトンネルのお祭りのような大当たり年でした。
チャメゴンさん情報によると、あれは30年に一度のシャクナゲの大当たり年だったそうです。今から思うと、そんな素晴らしい年に登れたなんて超ラッキーだったなって思いました。
昨年はゼロに近い状態だったようで、今年はと言いますと2年前の3〜5分の1といった感じでしょうか。
細野登山口〜烏帽子岳山頂より、山頂〜時山の方が多く咲いていました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
miyaさん
こんにちは
いま私の会いたい方ベストツーのそろい踏みとは。
この頃お二人に会うのは砂浜に埋まった米粒拾う以上に難しいと感じております。(泣)
何処かを期待して・・・
さて烏帽子ですが行きたい山の候補に入っているのですが行けずじまいで今年もシーズン逃しそうです❗
kazuさん、こんばんは〜
行ってもらいたい行ってもらい たい〜〜
是非kazuさんにも烏帽子岳に行ってもらって、
いやいや山は登らなくていいから、細野口駐車場の坂で、
ガッシャーン
なるべくスピード落とさずにね。
kazuさん、言ってる意味わかりませんか?
わからないなら一度行ってみるがいいと思います。
miya様 お懐かしゅうございます。
久々の登場は、2年前にmiyaさんが遭難しかけたシャクナゲの烏帽子岳ですな?
僕は、シャクナゲやヤマツツジの烏帽子岳よりチャメさんが唱えた「miya元ヤン説」の信憑性の方が興味津々でして・・・
miyaレコからは読み取れないので、これはもう一度サシで会いして(kazuさんには申し訳ないですが)確認しなければ・・・なんて思ったsugiでした。
sugiちゃんも、烏帽子岳、
「行ってもらいたい行ってもらいたい〜〜
山は登らなくていいから細野登山口駐車場に行って来てほしい〜〜。
駐車場から下りるとき、なるべくスピード出して、
ガッシャーンって、やってもらいたい〜〜〜
sugiちゃんの車ならガッシャーンってできると思うよ。
ところで私はいたって真面目な品行方正です。
特攻服の話はそのまんまチャメさんに置き換えて下さい。
ねっ
でもsugiちゃんも生ビタロ&チャメさんに会えるといいね。
ビタロさんは長淵剛似だし、チャメさんは片瀬那奈似だよ。
ごきげんよう(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
その場でのくちからでまかせ、ではなく、
みやちゃんとはほんとーに会いたいと思ってたんですよ〜(*´∀`*)
山域とか山行のスタイルが合ってるから
そのうちそのうちって思ってて。
でもまさか半年ぶりのその日にだなんて。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
私がスペシャリストで良かったと思います。
私が普通に歩けたら
お二組様の楽しい山行をぶち壊すところでしたから。
えっ?なんのスペシャリストかって?
そりゃあ ”山、登るのが遅い” のスペシャリストでんがな(ーー;)
今思えば、Yちゃんも気さくで楽しそうな人だったので
もっとからみたかったなと。
で、私が ”自然体” てどうゆうことやねんヾ(`Д´*)ノ
いやね、私も第一印象はおしとやかにまとめたいんだけど
興奮するとあきませんね(ーー;)
駐車場出られる時、すごい音してましたよ( ゚艸゚;)
きっとYちゃんの方の車、やっちゃったかと(ーー;)
あと、撮影ん時、いきなり腕からめて申し訳ありませんでした。
これだから関西人はずうずうしいと嫌われるんでしょうか(ーー;)
(四分の一は関西の血ぃ入ってますからネ)
でも次会う時はもっと過激に・・・(ΦωΦ)フフフ…
イケメンの旦那様にもよろしゅうm(_ _)m
(*´ ³ `)ノバイチャ
チャメさん、あんまり私を美化しちゃあ〜いかんよ
どう見たって私は芸人のキンタロー似だし、
相棒はコント赤信号の渡辺正行似でしょ
この前の話の続きじゃないけど、相棒が車ガッシャーンってやったでしょ
「このヘタクソがっ
「なんで気をつけろ!って言わんかったん?」だでよ。
いつも何でもかんでも人のせいにするおっちゃんなのです。
今度焼き入れてやって下さい。
私は車の運転はあんまし得意ではないですが、
ビタロさんおっしゃる通り、車の車種とかならだいたいわかりますし、
燃費とか知りたいと思ってしまいます。
なのでチャメさんのブログ見て、ジムニーの前の車にもとても興味がありました。(おっ、ヤンキ―夫婦か?
では、こうして偶然に出会えたのも何かのご縁。
きっとまたどこかで会えそうな気がするう〜〜
はじめまして。ちゃめごん親衛隊のTESSYUUです。
滋賀ナンバーの白いジープを求めて2年がたちます。ニアミスどころか、かすりもしません
TESSYUUさん、はじめまして。
ご返事が遅くなってすみません。
最近何かとバタバタしていてヤマレコ見るのもたま〜に
となってしまいまして。
実はこのたびTESSYUUさんからコメントを頂いて、チャメゴンさんの先日の
貝月山のレコを拝見してびっくりしました。
この日、実は私どもは山こそ登りはしなかったのですが、
「夏にバーベキューなんぞどうかいな?
と貝月山の駐車場まで行ったのです。
その時、白い滋賀ナンバーのジムニーを発見したのですが、
「おおっ!ビタロさんのかな?」と思ったのですが、
「ち、違うな。ホイルがこの前と違う
このホイルは真っ黒だ!ビタロさんのジムニーじゃないわ」と
早合点してしまってそそくさと帰ってしまったのですが、
やっぱりビタロさん&チャメさんのジムニーだったのですよ。
だからこれで二度目ですぞよ。
きっと私たちはどこかで結ばれているのかも?
TESSYUUさんもビタロさんのジムニーに会えるといいですね。
10円玉でギィーーーーーーーーを記念にどうぞ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する