記録ID: 8679004
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
観音峯山→三ツ塚
2025年09月14日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:46
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,296m
- 下り
- 1,070m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:44
距離 16.4km
登り 1,296m
下り 1,070m
14:51
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 奈良交通@洞川温泉バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【観音峯山 ↗みたらい渓谷遊歩道↘母公堂】 クマ、マムシ注意とのこと。 観音平までは緩やかな整備された道ですが、以降は苔生す岩や朽木が目を惹く自然林です。 観音峯展望台周りのススキの海は立入禁止のロープを手繰って突破。 三ツ塚へは立ち止まるとたかるハエが嫌すぎて、過酷なアップダウンとなりましたが、ひらけた美しいブナ林です。 法力峠への下りは少しキツめです。お助けロープ張ってくださってます。 |
写真
今日は13年ぶり(!)に観音峯山を歩くぞ!暑くて出てこないukkietoyouを涼しいから!と言って引きずり出す😁1人だとクマと足の調子が不安で。。天川川合バス停スタートです。
感想
以前は泊したので日帰りは無理だと思っていたのですが、フォローしているsaba_XXさん(超健脚!)が歩かれており、短い距離で計画してみました。
2012年は心病んだ友達につきあいハイキングマップ片手にスニーカーでウロウロしていた頃。痛い目にあいつつも、2人ともよく無事だったものだな💧
当時の私たちに言いたい。展望台で引き返して正解だぞ。展望台からはトレッキングシューズとヤマレコある方がいいと思います。。
気持ちのいい素敵な道でした♪また歩きたいな🙌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する