記録ID: 8686089
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2025年09月15日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:27
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,418m
- 下り
- 1,416m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:20
距離 12.5km
登り 1,418m
下り 1,416m
12:42
ゴール地点
天候 | 雨、曇、晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス登山口まで荷物あり往復2640円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい道が続く。岩が多く、ぬれていた。そんなに滑る感じではなかった。 |
その他周辺情報 | 戸台に日帰り風呂有。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
南アルプスの女王、仙丈ヶ岳へ。
若者が多く、活気がある。
最初強い雨が降り続け、山頂に着くまでにはやんだがガスガス。
大仙丈ヶ岳往復中に晴れることを期待したら、なんとか晴れ間が。気持ちよかった。
帰りの沢沿いも苔むした樹林帯や滝が、心地よい。3連休すべての山行で強めの雨に見舞われたが、雨登山でしか摂取できない心の栄養がある。嫌いじゃないなぁ。
3000メートル峰は、頭がクラクラするが、最近何度か登っているためか少し慣れてきた感じがした。
傾斜の歩き方、重心移動について教えてもらう。
精進せねば。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する