ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8694140
全員に公開
ハイキング
白山

秋花探し『岩屋俣谷探勝路』行先は二転三転、目当て花は三度目の正直でGET !(^^)!

2025年09月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:10
距離
2.4km
登り
201m
下り
198m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:26
休憩
0:02
合計
1:28
距離 2.4km 登り 201m 下り 198m
11:04
11:06
34
白山展望台
11:40
0
11:40
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【 アクセス 】
福井県側より
 勝山市からR157線で石川県白山市へ
 白山市白峰で県道33号線東進し市ノ瀬野営場
【 駐 車 】
 市ノ瀬野営場に大型駐車場(約750台)あり
その他周辺情報 永井温泉
 http://www.hakusan-nagai.jp/nagai_ryokan
《 白山 市ノ瀬 》

『ビジターセンター』
取立山の登山口近くで行先を急遽変更して市ノ瀬へ...
(t)
2025年09月17日 10:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
9/17 10:41
《 白山 市ノ瀬 》

『ビジターセンター』
取立山の登山口近くで行先を急遽変更して市ノ瀬へ...
(t)
《 岩屋俣谷探勝路 》

半月前にヒロが好きな花を求めて来たけど残念な事に蕾だけ...
(t)
2025年09月17日 10:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
9/17 10:43
《 岩屋俣谷探勝路 》

半月前にヒロが好きな花を求めて来たけど残念な事に蕾だけ...
(t)
《 岩屋俣谷探勝路 》

『アキギリ』
再チャレンジと未だ周回した事が無い探勝路をプチ散策!!
(t)
2025年09月17日 10:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
9/17 10:43
《 岩屋俣谷探勝路 》

『アキギリ』
再チャレンジと未だ周回した事が無い探勝路をプチ散策!!
(t)
《 岩屋俣谷探勝路 》

『ウバユリ 実』
するとウバユリ実が鈴なり これで姥百合と婆百合との絶妙なコラボ(笑)
(t)
2025年09月17日 10:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12
9/17 10:43
《 岩屋俣谷探勝路 》

『ウバユリ 実』
するとウバユリ実が鈴なり これで姥百合と婆百合との絶妙なコラボ(笑)
(t)
《 岩屋俣谷探勝路 》

『市ノ瀬神社』
少し登れば市ノ瀬神社に 春にはこの付近で春花を楽しみました♬
(t)
2025年09月17日 10:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
9/17 10:46
《 岩屋俣谷探勝路 》

『市ノ瀬神社』
少し登れば市ノ瀬神社に 春にはこの付近で春花を楽しみました♬
(t)
《 岩屋俣谷探勝路 》

『ツルニンジン』
でも今回は、もう少し先まで歩いて周回予定...
(h)
2025年09月17日 10:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
9/17 10:47
《 岩屋俣谷探勝路 》

『ツルニンジン』
でも今回は、もう少し先まで歩いて周回予定...
(h)
《 岩屋俣谷探勝路 》

『サラシナショウマ』
夏の終わりから咲きだす 猫じゃらし ぽい花も発見!!
(h)
2025年09月17日 10:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
10
9/17 10:52
《 岩屋俣谷探勝路 》

『サラシナショウマ』
夏の終わりから咲きだす 猫じゃらし ぽい花も発見!!
(h)
《 岩屋俣谷探勝路 》

『サラシナショウマ』
ズームアップすれば 一つ一つが凛としてますね(^^♪
(t)
2025年09月17日 10:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
9/17 10:50
《 岩屋俣谷探勝路 》

『サラシナショウマ』
ズームアップすれば 一つ一つが凛としてますね(^^♪
(t)
《 岩屋俣谷探勝路 》

『白山展望台』
20分ほどで目的の展望台に到着 更に上にも進めるけど今日はココまで...
(t)
2025年09月17日 11:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
9/17 11:04
《 岩屋俣谷探勝路 》

『白山展望台』
20分ほどで目的の展望台に到着 更に上にも進めるけど今日はココまで...
(t)
《 岩屋俣谷探勝路 》

『白山方面』
眺めを望めば 案の定 霊峰は雲塗れ(笑)
(t)
2025年09月17日 11:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
9/17 11:04
《 岩屋俣谷探勝路 》

『白山方面』
眺めを望めば 案の定 霊峰は雲塗れ(笑)
(t)
《 岩屋俣谷探勝路 》

白山展望台を過ぎて別の入り口を目指します こっちの方が急坂だから下りで正解!!
(t)
2025年09月17日 11:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
9/17 11:06
《 岩屋俣谷探勝路 》

白山展望台を過ぎて別の入り口を目指します こっちの方が急坂だから下りで正解!!
(t)
《 岩屋俣谷探勝路 》

『ミヤマホツツジ』
探勝路、もぅ少し秋花が咲いてるかと思ってたけど少し残念...
(h)
2025年09月17日 11:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
9/17 11:08
《 岩屋俣谷探勝路 》

『ミヤマホツツジ』
探勝路、もぅ少し秋花が咲いてるかと思ってたけど少し残念...
(h)
《 岩屋俣谷探勝路 》

『ギンリュウソウモドキ』
けど久々に見たコレに出逢えてラッキー(^^♪
(h)
2025年09月17日 11:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
9/17 11:10
《 岩屋俣谷探勝路 》

『ギンリュウソウモドキ』
けど久々に見たコレに出逢えてラッキー(^^♪
(h)
《 岩屋俣谷探勝路 》

平日なんで人気は僅か 熊さんに出逢わないかと心配でしたが無事に白山公園線へ...
(t)
2025年09月17日 11:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
9/17 11:24
《 岩屋俣谷探勝路 》

平日なんで人気は僅か 熊さんに出逢わないかと心配でしたが無事に白山公園線へ...
(t)
《 白山公園線 》

『ツリフネソウ』
舗装路を少し進めば...
(t)
2025年09月17日 11:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
9/17 11:24
《 白山公園線 》

『ツリフネソウ』
舗装路を少し進めば...
(t)
《 白山公園線 》

秘湯の湯の旅館が 駐車地にいったん戻り、お目当て花を探します(^_-)-☆
(t)
2025年09月17日 11:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
9/17 11:31
《 白山公園線 》

秘湯の湯の旅館が 駐車地にいったん戻り、お目当て花を探します(^_-)-☆
(t)
《 市ノ瀬付近 》

『ゲンノショウコウ』
陽射しも回復し路肩に咲く花々もキラキラ☆☆
(t)
2025年09月17日 11:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
9/17 11:33
《 市ノ瀬付近 》

『ゲンノショウコウ』
陽射しも回復し路肩に咲く花々もキラキラ☆☆
(t)
《 市ノ瀬付近 》

『クサボタン』
いい具合で くるりんぱぁー @@
(t)
2025年09月17日 11:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
9/17 11:36
《 市ノ瀬付近 》

『クサボタン』
いい具合で くるりんぱぁー @@
(t)
《 市ノ瀬付近 》

『タマアジサイ』
市ノ瀬から別山への登山口がある猿壁方面の作業道を進みつつ...
(h)
2025年09月17日 11:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
9/17 11:40
《 市ノ瀬付近 》

『タマアジサイ』
市ノ瀬から別山への登山口がある猿壁方面の作業道を進みつつ...
(h)
《 市ノ瀬付近 》

『ダイモンジソウ』
夫婦二人で目を凝らして目当て花を探しまくり!!
(h)
2025年09月17日 11:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
9/17 11:45
《 市ノ瀬付近 》

『ダイモンジソウ』
夫婦二人で目を凝らして目当て花を探しまくり!!
(h)
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
すると♡ 先ずは一輪、お目当て発見!(^^)!
(h)
2025年09月17日 11:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
13
9/17 11:45
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
すると♡ 先ずは一輪、お目当て発見!(^^)!
(h)
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
そして少し進めば半月前は蕾だった花も...
(t)
2025年09月17日 11:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12
9/17 11:44
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
そして少し進めば半月前は蕾だった花も...
(t)
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
たわわに花を咲かせていました(^^♪
(h)
2025年09月17日 11:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
9/17 11:45
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
たわわに花を咲かせていました(^^♪
(h)
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
白地の花弁で花の先っぽに そばかすと 黄緑色の密腺が二つ...
(h)
2025年09月17日 11:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
9/17 11:46
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
白地の花弁で花の先っぽに そばかすと 黄緑色の密腺が二つ...
(h)
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
そのカワイイ姿にほれ込んだ妻・ヒロの催促で...
(h)
2025年09月17日 11:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
6
9/17 11:46
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
そのカワイイ姿にほれ込んだ妻・ヒロの催促で...
(h)
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
半月前はこの付近散策、3日前は奥越の林道へと...
(h)
2025年09月17日 11:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
9/17 11:46
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
半月前はこの付近散策、3日前は奥越の林道へと...
(h)
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
漸く出逢えた初秋花にヒロはシャッター三昧!!
(h)
2025年09月17日 11:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
9/17 11:49
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
漸く出逢えた初秋花にヒロはシャッター三昧!!
(h)
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
急な目的地変更もお目当て見つけられて成功ですね(^_-)-☆
(h)
2025年09月17日 11:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
9/17 11:49
《 市ノ瀬付近 》

『アケボノソウ』
急な目的地変更もお目当て見つけられて成功ですね(^_-)-☆
(h)
《 白山 市ノ瀬 》

アケボノソウを愛でたら時刻はお昼 休憩所の裏手に廻り...
(t)
2025年09月17日 11:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
9/17 11:55
《 白山 市ノ瀬 》

アケボノソウを愛でたら時刻はお昼 休憩所の裏手に廻り...
(t)
《 白山 市ノ瀬 》

設置されてるテーブルに弁当を広げて昼飯タイム(^^♪
(h)
2025年09月17日 11:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
14
9/17 11:59
《 白山 市ノ瀬 》

設置されてるテーブルに弁当を広げて昼飯タイム(^^♪
(h)
《 白山 市ノ瀬 》

日陰だし、横に流れる川から注ぐ風も心地いい♡
(t)
2025年09月17日 11:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
14
9/17 11:58
《 白山 市ノ瀬 》

日陰だし、横に流れる川から注ぐ風も心地いい♡
(t)
《 白山 市ノ瀬 》

『ミゾソバ』
停めた車の後ろには小さなピンクの花が花盛り♪
(h)
2025年09月17日 12:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
9/17 12:26
《 白山 市ノ瀬 》

『ミゾソバ』
停めた車の後ろには小さなピンクの花が花盛り♪
(h)
《 9/12 朝倉氏遺跡 》

『彼岸花』
先日、咲き始めた彼岸花求め朝倉氏遺跡へ 先ずは唐門と共にシャッター!!
(t)
2025年09月12日 09:17撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
8
9/12 9:17
《 9/12 朝倉氏遺跡 》

『彼岸花』
先日、咲き始めた彼岸花求め朝倉氏遺跡へ 先ずは唐門と共にシャッター!!
(t)
《 9/12 朝倉氏遺跡 》

『彼岸花』
ツンツンと張り出した雄蕊...
(t)
2025年09月12日 09:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
15
9/12 9:15
《 9/12 朝倉氏遺跡 》

『彼岸花』
ツンツンと張り出した雄蕊...
(t)
《 9/12 朝倉氏遺跡 》

『彼岸花』
鮮やかな 朱色 の花弁 秋を代表する花ですね♪
(t)
2025年09月12日 09:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
9/12 9:15
《 9/12 朝倉氏遺跡 》

『彼岸花』
鮮やかな 朱色 の花弁 秋を代表する花ですね♪
(t)
《 9/12 朝倉氏遺跡 》

『彼岸花』白
まだ咲き始めですが僅かに白花もチラリ(^_-)-☆
(t)
2025年09月12日 09:14撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
9
9/12 9:14
《 9/12 朝倉氏遺跡 》

『彼岸花』白
まだ咲き始めですが僅かに白花もチラリ(^_-)-☆
(t)

感想

初秋になった途端に天気は目まぐるしく変化しまくり
少し予報が良かった今回、当初は白山を予定したものの
案の定、予報は悪くなって代替案だった取立山へ変更
が、移動するほどに山頂部は雲まみれ状態で意気消沈し
代替えの代替え案、半月前に行った市ノ瀬へ変更です
狙いはヒロが愛して止まない秋の花
実は3日前も奥越の山で探るも見当たらず
今回、漸く半月前と三日前のリベンジ出来て嫁様孝行できました(^_-)-☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人

コメント

安定しない最近の天候〜

午後からは雨予報なんですが、今朝も朝から ガンガンの日差しと蒸し暑さ〜
いつまで続くのでしょう今年の夏・・😣💦
久々の白山・・天候不順で残念〜でしたが、お目当ての お花に癒されて
気分も⤴⤴となって良かった・良かった〜♬
彼岸花も咲き、秋もそこまで・・🍁🍂♪
もうすぐ待ちに待った新しい🚙が来ますね〜😅
車中泊での最初の遠征先(山旅)は・・いずこでしょうか⁇
2025/9/18 9:09
いいねいいね
1
ibuki89さん、今は大雨の真っ最中☔

日毎、いゃいゃ一日の中でもコロコロと変わる空模様
昨日は雨降りじゃない予報も山へ向かえば曇り空
そして今日と言えば日本海側に伸びる雨雲で土砂降りです
あれだけ晴れが続いてた8月に暑さに耐えて
もっと山歩きすればよかったと後悔する初秋ですよ
そしては明日、納車ですがナビ・ドラレコ装着で
運転できそうなのは来週になりそうです
少し山歩きに意欲無くなっているヒロにも
10月に入れば東北への遠征の承諾をもらっています
のんびり車中泊しながらmapleを満喫したいもんです(^_-)-☆
2025/9/18 10:09
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら