ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8702390
全員に公開
キャンプ等、その他
大雪山

層雲峡大函&小函へ@北海道遠征56泊56日車中泊の旅〈29/56〉

2025年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:08
距離
365m
登り
1m
下り
5m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:06
休憩
0:03
合計
0:09
距離 365m 登り 3m 下り 4m
13:49
2
スタート地点
13:57
ゴール地点
天候 曇り時々晴れのち暴風雨
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅びふか→国道40号線→『美深・コインランドリー・洗濯』→道の駅もち米の里なよろ→道の駅羊のまち侍しべつ→道の駅絵本の里けんぶち→《和寒・ホクレン・給油・洗車》→比布北IC→旭川紋別道→上川層雲峡IC→国道39号線→層雲峡大函→層雲峡小函(流星の滝&銀河の滝)→ 層雲峡駐車場(車中泊)→ 徒歩→層雲峡ビジターセンター→黒岳ロープウェイ乗り場→層雲峡ホステル→黒岳の湯(中止・荒天のため辿り着けず)、145km
コース状況/
危険箇所等
お散歩のみ
その他周辺情報 ・黒岳の湯
入浴料600円、靴箱は棚、脱衣所カゴ棚・貴重品ロッカー有り、洗い場15ヶ所、シャンプーとボディソープ備付けあり、露天風呂あり、ええ湯でした。休憩室WiFiあり。
https://sounkyo.net/stay/detail.html?content=25
今朝の気温は8℃と冷え込みました
今朝の気温は8℃と冷え込みました
今朝は濃霧の視界不良
今朝は濃霧の視界不良
車中泊車両は第2駐車場で5台、第1駐車場も大型車を入れても5台程度かと。
2025年09月20日 07:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 7:10
車中泊車両は第2駐車場で5台、第1駐車場も大型車を入れても5台程度かと。
こちらは第2駐車場。第1と第2の共に幹線道路に面しており、夜間も走行車両が絶えず、耳栓は必須です。都市部のど真ん中で駅前にある道の駅わっかないの方が夜間は静かなくらいでした。
2025年09月20日 07:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 7:10
こちらは第2駐車場。第1と第2の共に幹線道路に面しており、夜間も走行車両が絶えず、耳栓は必須です。都市部のど真ん中で駅前にある道の駅わっかないの方が夜間は静かなくらいでした。
美深町のコインランドリーへ来て
2025年09月20日 07:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 7:32
美深町のコインランドリーへ来て
まだ新しいのか中は綺麗です
2025年09月20日 07:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 7:33
まだ新しいのか中は綺麗です
外観もランドリー機器もからしても東藻琴のコインランドリーと似ていますし、同じ納入業者かも。
2025年09月20日 07:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 7:34
外観もランドリー機器もからしても東藻琴のコインランドリーと似ていますし、同じ納入業者かも。
洗濯乾燥機の使い方
2025年09月20日 07:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 7:33
洗濯乾燥機の使い方
アクアの機器は仕上がりも優秀かと、洗濯乾燥4kg1,000円、追加で10kg10分乾燥100円、でした。
2025年09月20日 07:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 7:30
アクアの機器は仕上がりも優秀かと、洗濯乾燥4kg1,000円、追加で10kg10分乾燥100円、でした。
ガス乾燥機の使い方
2025年09月20日 08:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 8:36
ガス乾燥機の使い方
綿製のバスタオルやTシャツは一撃で乾きませんので追加で乾燥させます。
こちらの機器は25kg6分100円。
2025年09月20日 08:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 8:03
綿製のバスタオルやTシャツは一撃で乾きませんので追加で乾燥させます。
こちらの機器は25kg6分100円。
稼働状況を確認できる機能もあります。
2025年09月20日 07:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 7:33
稼働状況を確認できる機能もあります。
注意書きは必ず目を通しています
2025年09月20日 08:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/20 8:45
注意書きは必ず目を通しています
注意書き
2025年09月20日 08:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 8:45
注意書き
道の駅もち米の里なよろ
2025年09月20日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 10:08
道の駅もち米の里なよろ
案内図
2025年09月20日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 9:46
案内図
おやつにプリンと
2025年09月20日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 10:05
おやつにプリンと
シュークリームを購入
2025年09月20日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 10:06
シュークリームを購入
ほんま隣町までの距離が半端じゃないです、30kmとか60kmとかザラかと。本州なら隣の府県に行く距離です。
2025年09月20日 10:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 10:03
ほんま隣町までの距離が半端じゃないです、30kmとか60kmとかザラかと。本州なら隣の府県に行く距離です。
そりゃ1日の走行距離も稼げるはずです( ˘ω˘ )
道の駅びふか〜道の駅けんぶちまでだけでも60km、関西風で言うと大阪〜滋賀へ行く距離です。
2025年09月20日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 9:46
そりゃ1日の走行距離も稼げるはずです( ˘ω˘ )
道の駅びふか〜道の駅けんぶちまでだけでも60km、関西風で言うと大阪〜滋賀へ行く距離です。
寒暖の差が60℃ってそりゃこの辺の夜と昼の気温差が激しいはずです❄️
2025年09月20日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 9:46
寒暖の差が60℃ってそりゃこの辺の夜と昼の気温差が激しいはずです❄️
道の駅羊のまち侍しべつ、都市部の真ん中にあり駐車場も満車、人もいっぱい、写真撮ってトイレしたら早々に退散です。
2025年09月20日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 10:43
道の駅羊のまち侍しべつ、都市部の真ん中にあり駐車場も満車、人もいっぱい、写真撮ってトイレしたら早々に退散です。
道の駅絵本の里けんぶち。駐車場も広々としておりこちらでゆっくり休憩です。
2025年09月20日 11:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 11:26
道の駅絵本の里けんぶち。駐車場も広々としておりこちらでゆっくり休憩です。
裏庭にはお花畑もあります💐
2025年09月20日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 11:19
裏庭にはお花畑もあります💐
パンの香ばしい匂いがしており、お昼用に購入します。
2025年09月20日 11:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 11:24
パンの香ばしい匂いがしており、お昼用に購入します。
ムーニャ?剣淵のゆるキャラでしょうか???
2025年09月20日 11:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 11:29
ムーニャ?剣淵のゆるキャラでしょうか???
和寒町のホクレン併設の洗車場を発見。
このタイプの洗車機ですが関西ではほとんど見かけなくなりました。
2025年09月20日 12:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 12:24
和寒町のホクレン併設の洗車場を発見。
このタイプの洗車機ですが関西ではほとんど見かけなくなりました。
車もドロドロでしたので汚れを洗い流します
2025年09月20日 12:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 12:24
車もドロドロでしたので汚れを洗い流します
道央道の比布ICより自動車専用道に入り一気に層雲峡上川ICへ、そのまま層雲峡大函へ。
駐車場には大きな段差あり走行注意です。
これに乗り上げたら間違いなくバンパーが割れるかもげますね。
2025年09月20日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 13:41
道央道の比布ICより自動車専用道に入り一気に層雲峡上川ICへ、そのまま層雲峡大函へ。
駐車場には大きな段差あり走行注意です。
これに乗り上げたら間違いなくバンパーが割れるかもげますね。
トイレは使用不可
2025年09月20日 13:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 13:36
トイレは使用不可
ダム?
2025年09月20日 13:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 13:36
ダム?
旧国道とトンネルかと。
2025年09月20日 13:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 13:37
旧国道とトンネルかと。
説明書き
2025年09月20日 13:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 13:38
説明書き
天気が良ければ映えるんでしょう
2025年09月20日 13:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/20 13:38
天気が良ければ映えるんでしょう
説明書き
2025年09月20日 13:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 13:38
説明書き
間近かでもう一枚
2025年09月20日 13:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 13:39
間近かでもう一枚
層雲峡小函へ来ましたが、こちらは観光客で駐車場もいっぱい、売店にお手洗いもあります。
2025年09月20日 13:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 13:50
層雲峡小函へ来ましたが、こちらは観光客で駐車場もいっぱい、売店にお手洗いもあります。
付近の案内図
2025年09月20日 13:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 13:49
付近の案内図
説明書き
2025年09月20日 13:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 13:51
説明書き
銀河の滝
2025年09月20日 13:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/20 13:52
銀河の滝
流星の滝
2025年09月20日 13:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/20 13:55
流星の滝
層雲峡温泉へきました
2025年09月20日 16:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 16:54
層雲峡温泉へきました
先ずは駐車場に車をとめます
2025年09月20日 16:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 16:53
先ずは駐車場に車をとめます
1階は屋根がありますが、写真撮影時も国道の車両走行音が中で響き渡っており、エンジン音やドアの開け閉め音も中で響き渡りそうですし、車中泊には向いてなさそう。
2025年09月20日 16:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 16:54
1階は屋根がありますが、写真撮影時も国道の車両走行音が中で響き渡っており、エンジン音やドアの開け閉め音も中で響き渡りそうですし、車中泊には向いてなさそう。
2階は国道の走行音もほとんど聞こえません。
2025年09月20日 16:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 16:55
2階は国道の走行音もほとんど聞こえません。
車内でおやつ休憩、道の駅もち米の里なよろで購入したプリン、コクがあって美味しかった
2025年09月20日 14:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/20 14:45
車内でおやつ休憩、道の駅もち米の里なよろで購入したプリン、コクがあって美味しかった
層雲峡の案内図
2025年09月20日 15:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 15:52
層雲峡の案内図
層雲峡温泉の案内図
2025年09月20日 15:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 15:52
層雲峡温泉の案内図
駐車場の案内図
2025年09月20日 15:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 15:52
駐車場の案内図
付近をお散歩と下見へ
2025年09月20日 15:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 15:55
付近をお散歩と下見へ
黒岳の湯、
2025年09月20日 15:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/20 15:56
黒岳の湯、
遅い時間まで営業されており助かります
2025年09月20日 15:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/20 15:56
遅い時間まで営業されており助かります
層雲峡ビジターセンターで明日の情報収集です
2025年09月20日 15:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 15:58
層雲峡ビジターセンターで明日の情報収集です
ヒグマの剥製がお出迎え🐻
2025年09月20日 15:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 15:59
ヒグマの剥製がお出迎え🐻
昨年も出没していた白雲岳避難小屋付近、同じ個体が何度も出没なのでしょうか???
2025年09月20日 16:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 16:01
昨年も出没していた白雲岳避難小屋付近、同じ個体が何度も出没なのでしょうか???
黒岳からお鉢周り、旭岳から裾合平、は今のところ大丈夫そう、油断はできませんが🐻
2025年09月20日 16:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/20 16:01
黒岳からお鉢周り、旭岳から裾合平、は今のところ大丈夫そう、油断はできませんが🐻
黒岳ロープウェイ乗り場を下見しときます
黒岳ロープウェイ乗り場を下見しときます
モンベル会員の割引きがあったはず
2025年09月20日 16:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 16:07
モンベル会員の割引きがあったはず
時刻表の確認
2025年09月20日 16:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 16:06
時刻表の確認
宗谷岬や稚内駅前のエゾシカと同様に、ここのシカたちも野生感は無さげ🦌
2025年09月20日 16:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 16:11
宗谷岬や稚内駅前のエゾシカと同様に、ここのシカたちも野生感は無さげ🦌
層雲峡ホステルに来たつもりが、方向を間違えてミュージアムセンターへ来てしまいました・・・。
2025年09月20日 16:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/20 16:13
層雲峡ホステルに来たつもりが、方向を間違えてミュージアムセンターへ来てしまいました・・・。
層雲峡ホステル、駐車場もお客さんもいっぱい。
8/31~9/1の霧多布キャンプ場でお隣やったご夫婦さんがオーナーされてるとお聞きしていたのでご挨拶と思い立ち寄らせてもらったのですが、お二人とも長期出張中のお留守でした💦
層雲峡ホステル、駐車場もお客さんもいっぱい。
8/31~9/1の霧多布キャンプ場でお隣やったご夫婦さんがオーナーされてるとお聞きしていたのでご挨拶と思い立ち寄らせてもらったのですが、お二人とも長期出張中のお留守でした💦
Yahoo!天気予報ではダメそう☔️
Yahoo!天気予報ではダメそう☔️
てんくら予報も大荒れ、こりゃ明日は無理そう、というのかこれで登ったら遭難するん間違いないかと☔
てんくら予報も大荒れ、こりゃ明日は無理そう、というのかこれで登ったら遭難するん間違いないかと☔
NERV防災でも大雨予報というのか、車内で晩飯食べてグダグダしてたら大雨が降り出して、お風呂にすら行けるかどうかも怪しくなってきました♨️
→暴風雨となり車外に出れずお風呂にも行けず☔️
NERV防災でも大雨予報というのか、車内で晩飯食べてグダグダしてたら大雨が降り出して、お風呂にすら行けるかどうかも怪しくなってきました♨️
→暴風雨となり車外に出れずお風呂にも行けず☔️
本日の走行距離は145kmとなりました。
2025年09月21日 12:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/21 12:27
本日の走行距離は145kmとなりました。

装備

共同装備
耳栓 サコッシュ 正露丸

感想

【行程】
9/20(土)、遠征29日目、『洗濯』、『洗車』
道の駅びふか→『美深・コインランドリー・洗濯』→道の駅もち米の里なよろ→道の駅ひつじのまち侍しべつ→道の駅絵本の里剣淵→《和寒・ホクレン・給油・洗車》→層雲峡大函→層雲峡小函(流星の滝&銀河の滝)→ 層雲峡駐車場(車中泊)→ 層雲峡ビジターセンター(情報収集)→黒岳ロープウェイ乗り場(情報収集)→層雲峡ホステル→黒岳の湯(入浴・荒天中止)


・層雲峡大函&小函へ@
道の駅びふかの今朝の気温は一桁台と一気に気温も下がり、冷え込みと共に秋の訪れを感じるようになりました🍂


《遠征30日目に続く》
明日は山歩き計画の日なのですが、

・Yahoo!天気予報は下界も今夜から明日お昼頃まで大雨
・てんくらの予報も明日の黒岳は終日大荒れ
・NERV防災でも大雨・雷・強風・洪水・濃霧と注意報のオンパレード

という事で予備日を使用して待機日(休息日)となりそうです( ˘ω˘ )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら