記録ID: 8711518
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
雨が降る中、氷ノ山ぶん回し
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:20
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,423m
- 下り
- 1,425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:20
距離 20.9km
登り 1,389m
下り 1,394m
7:28
2分
スタート地点
14:48
天候 | 雨一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはないように思いましたが、下山時、ハチ高原のスキー場からは道が複雑で、ヤマレコの地図をずっと見ながら歩いていました。 |
その他周辺情報 | 登山口から少し距離はありますが、道の駅 但馬楽座に併設されている、やぶ温泉に入ってきました。JAF割引がありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
携帯トイレ
熊スプレー
|
---|
感想
一度歩いてみたいと思っていた氷ノ山ぶん回しコースに行ってきました。
天気がよければ、最高の山歩きができそうなコースでしたが、生憎の雨でした。氷ノ山越で地蔵堂方面に下りることも考えましたが、それほど強い雨ではなかったので、ぶん回しコースへ進みました。結果的には一度も展望は拝めませんでしたが、来月の東京エクストリームウォーク100のためのいい練習にはなりました。
途中、ススキが美しい場所はありましたが、紅葉はまだまだでした。
次はいい天気の日に山歩きがしたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する