記録ID: 8730904
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰三山
2025年09月23日(火) 〜
2025年09月25日(木)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 24:55
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,912m
- 下り
- 2,196m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:33
距離 8.0km
登り 1,239m
下り 181m
2日目
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:38
距離 5.6km
登り 598m
下り 654m
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
夜叉神登山口~青木鉱泉まで2泊3日の山行でした
1日目 ザックが重くて南小室小屋までの登りがとてもキツかった
2日目 天気に恵まれて360度ビュー
で最高でした
富士山、北岳、甲斐駒ヶ岳の山頂が見えた時はあの頂に立った事が感慨深く蘇つた
3日目 下山はタクシーとの時間調整もあり、ゆっくりと滝を観る事ができた
薬師岳、観音岳、地蔵岳は全て良かった
今回の山行は地蔵岳のオベリスクに逢いに行く為だったが目的は達成出来た
天気良し景観良し良き良き山だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する