記録ID: 8738930
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山
2025年09月26日(金) 〜
2025年09月27日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:37
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,350m
- 下り
- 1,340m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:30
距離 5.4km
登り 987m
下り 281m
10:29
7分
スタート地点
15:59
2日目
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:03
距離 8.0km
登り 363m
下り 1,058m
13:38
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
広島バスセンター 22:00〜6:45 名古屋木曽福島 名古屋 7:00〜8:28 木曽福島 木曽福島 8:40〜9:32 御嶽山ロープウェイ バス停は木曽福島駅出口正面 ロータリー反対側 乗車券は2daypassが便利です。 2500円 木曽福島駅出口正面反対側少し左手 【帰り】 御嶽山ロープウェイ 16:20〜17:20 木曽福島 17:31〜21:46 |
コース状況/ 危険箇所等 |
3000メール以上の高山は主峰であれば21座しかありません。それなりにハードになることは覚悟してください。 |
写真
綺麗な景色を見ながらお弁当を食べられたのに、景色を汚して帰られていました。中身はカップ麺の殻と弁当殻です。一日一善持って帰る事にしました。苦労してここまで来られる人の中にこんな非常識な人がいるとは思いませんでした。
ようやくトラバースも終わったようです。たどって来た道を振り返ると感無量です。途中真新しザックを背負って、しけた顔で歩いていた、お嬢様とすれ違いました。初心者にはつらいルートになります。
感想
噴火災害から11年となった27日に合わせ、黙祷をしにきました。まだ歩いている方が5名いらっしゃるので、一日も早くご家族の待つ場所にたどり着くのを祈るばかりです。🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する